ブライダルフェアで1件目に行く前に知っておくべき9つのこと

ブライダルフェアに初めて行くなら知らないと後悔する9つのこと

こんばんは。

takeshi kadotaです。

 

ブライダルフェアに初めて参加する時は皆さん不安ですよね?分からないことが分からない!という方も多いと思います。

ウェディングプランナーをやっていると、式場に入って来られた瞬間に1件目のブライダルフェア参加かどうか分かります。

 

やはり緊張していたりオドオドしている感があるんですよね。もちろん誰にでも1件目はあるので仕方ないことです。

ただ、事前に確認しておくべきことや当日の注意点を知っておかなければ聞くべきことが聞けてなかったり、情報不足であまり有意義なブライダルフェアにならないことがあります。

 

今日はウェディングプランナーとして1件目のブライダルフェアに参加する際に注意しておくべきポイントや参加前に知っておくべきポイントを全て解説致します。

 

結婚式サイト・相談カウンターまとめ記事はこちら

結婚式相談カウンターのおすすめは?プランナーが9社比較
【プランナーが厳選する結婚式相談カウンターおすすめ9社を比較】結婚式相談カウンターには大きく分けて3パターンあるのをご存知でしょうか。目的によって使い分けることが理想の結婚式への第一歩となります。9社それぞれの特徴をまとめながら、あなたに合ったカウンターを見つけられる記事です。
結婚式サイト徹底比較!式場探しで使うべきサイトをプランナーが伝授
【プランナーが裏側を語る!】数々あるウェディングのサイトの使い方とお勧めサイトの紹介。見るべきサイトと予約するべきサイトは別にしないと損をしますよ!お得に式場探しが出来る方法と手順をご紹介いたします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1、そもそもブライダルフェアとは?

まずはブライダルフェアってそもそもなぁに?ということから解説しておきます。

ブライダルフェアは結婚式場選びをするカップルの為の式場開催イベントです。

 

式場側はどうにか気に入ってもらおうと、試食やドレス試着などのイベントを盛り込みながら会場案内をして自社式場の魅力を余すことなく伝えてきます。

当日の流れは後述しますが、簡単にいえば気になった式場のことがザックリと紹介してもらえるイベントのことです。

ブライダルフェアの回り方・回る順番をプランナーが解説
ブライダルフェアは回る順番や回り方によって割引額や選べる日程などが変わってしまうことがあります。何件のブライダルフェアに参加するべきか、予約はどのサイトからするべきかなどブライダルフェア全般の疑問を解決いたします。

 

2、ブライダルフェアと相談会と式場見学は何が違う?

ゼクシィなどのウェディングサイトを見てみると「ブライダルフェア」以外にも「相談会」や「式場見学」などがあります。

初めての式場探しだとこの違いが分からないと思いますので、それぞれの特徴を解説しておきます。

 

◆ブライダルフェアの特徴

ブライダルフェアは試食やドレス試着などのイベントがあり、プランナーとの相談会や式場見学など全てを体験できるいわばビックイベントです。

ただし、全てのブライダルフェアはスタート時間が決まっています。その為、1日に複数式場のブライダルフェアに参加する場合はスケジュール組を考えなければなりません。後述するブライダルフェアの流れを把握して丁度いいスケジュール組をしましょう。

 

また、ブライダルフェア参加には予約が必須です。近くにあったからフラッと予約をせずに行ってもブライダルフェアには参加出来ません。

必ずネットからブライダルフェア予約を事前にしておきましょう。

 

ブライダルフェア予約に関する記事を紹介しておくので予約前に必ず読んでおきましょう。

ブライダルフェアの予約はいつまでにするべきかプランナーが解説
明日のブライダルフェアに参加したい!と思っている方は使うべきサイトを間違えると、予約が取れていなかったり試食がなかったりします。ゼクシィネットの便利機能を使って、有意義なブライダルフェアにしましょう!
ブライダルフェアの来館特典がもらえない原因と絶対貰う方法
【ブライダルフェアで来館特典がもらえない!?】来館特典は行っただけで100%貰える特典とは限りません。もらえなかった!と失敗しないように注意点や対処法を知っておきましょう。来館特典以外の注意点も併せて紹介します。

 

◆式場見学の特徴

式場見学はブライダルフェアとは違い、試食やドレス試着はありません。ただプランナーに会場内を見せてもらうだけになります。

式場とスタッフが空いていれば予約がなくても案内して貰えることもありますが、基本的には予約が必要です。

ブライダルフェアとの大きな違いは、スタート時間が決まっていないということです。

 

自分達の都合でサクッと見に行けるので、○○時から行きたいです。というような予約方法となります。

その時間に式場見学が出来るかどうかは式場次第ですが、ブライダルフェアの時間にどうしても都合がつかない場合は式場見学だけするというもの1つの手でしょう。

 

◆相談会の特徴

相談会はブライダルフェアの流れの1つです。コンテンツの1つと言えば伝わりやすいでしょうか。

プランナーがブライダルフェアで提案したり会場案内するにはカップルの希望を把握する必要があります。この時間が相談会と呼ばれるものです。

 

もちろんプランナーからの質問だけではなくカップルが疑問に思ったことをプランナーに聞くということも可能です。

「ブライダルフェア」「相談会」「式場見学」の違いを紹介してきましたが、もっと詳しく知りたかったり結局どれを予約するのがベストなの?と疑問が残る方はこちらの記事にもっと詳しく紹介しているので、参考に使ってください。

ブライダルフェアと式場見学の違いを解説!参加するべきはどっち?
ブライダルフェアと式場見学の違いを明確に理解しないまま予約をすると、割引が貰えなかったり会場見学が出来なかったりと後悔することになります。 正しく理解して損をしない式場探しをして下さい。ブライダルフェア予約をするサイトも要注意です!

 

3、ブライダルフェア当日の流れと所要時間

当日の流れをご紹介させて頂くとイメージが沸きやすいと思います。全国どの式場でも同じ流れになりますので把握しておきましょう。

全体像を先にお伝えすると

アンケート記入⇒プランナーから挨拶⇒相談会⇒式場見学⇒試食⇒ドレス試着⇒見積もり相談⇒日程相談

以上の流れとなります。

 

所要時間は試食・ドレス試着があるかどうかによります。

◆試食・ドレス試着があれば3時間程度

◆試食・ドレス試着がなければ2時間程度

◆どちらか1つなら2時間半程度

と考えておきましょう。

 

ではここからブライダルフェア当日の流れを詳しく紹介していきます。

まず式場に着いたらウェディングサロンという相談スペースに案内されます。そこでアンケート記入をします。アンケートとは「希望する時期」や「招待人数」や「予算」など現段階で考えているあなたの希望を記入するものです。

 

このアンケートを見てプランナーは提案したりヒアリングしたりするので実はかなり重要なものです。ブライダルフェアを有意義にするためにもめんどくさがらず、ちゃんと書きましょう。

 

書き終わった頃にアンケートを回収されて少し待っているとプランナーが登場して挨拶後、さっそく相談会スタートなります。相談会ではアンケートをもとにザックリとカップルの希望を確認していくような流れとなりますので、不明点や質問したいことがあればバンバンこのタイミングでしましょう。

 

相談会の後はいよいよ待ちに待った式場見学や試食・ドレス試着になります。

ネットや雑誌で見ていた憧れのチャペルや披露宴会場はもちろん、待合室やトイレなど付帯設備に関しても見せてもらえます。相談会中にあなたが希望がちゃんと伝わっていれば式場見学をしながらプランナーから「こんな演出どう?」というような提案を貰うことも出来ます。

 

希望を伝えることでブライダルフェアが有意義になりますので、事前に話し合っておきましょう。どんなことを考えておけばいいかは、「初めてのブライダルフェア参加前に決めておくべきこと」という項目で紹介します。

 

試食やドレス試着があるかどうかはブライダルフェアの種類や式場によりますので、予約時に試食やドレス試着があるかどうか確認しておきましょう。

これが終わったらブライダルフェアも佳境です。見積もりや日程の相談となります。相談といっても何か希望を伝えてどうこうするというよりは、見積もりが出てきて今の空き状況を教えてもらうという感じになります。

 

どんなアイテムが入っていて、どのぐらいの金額なのか。希望した時期でどこが空いているのか。という話があって、ブライダルフェア終了となります。

良く言うブライダルフェアで営業をされるというのは日程紹介後なので一番最後です。

 

プランナーから、割引があるのは今日だけ!とか日程が埋まっちゃうよ!とか営業トークをされます。気に入っているのであれば決めること自体に一切問題はありませんが、高額な買い物なのでゆっくり考えたい!他の式場も見に行きたい!親に相談しておきたい!などの理由でその場で決められないカップルが大半です。

 

それでもお構いなしにプランナーは営業をかけてきますので、それがイヤな方は事前に営業トークを断る術を知っておきましょう。

ブライダルフェアで即決すると後悔する5つの理由
ブライダルフェアで即決はしたくない!押し売りを断れないから営業をかけられたくない!そんな方は是非読んでからブライダルフェアに参加してください。たった1言伝えるだけで、上手に断れて長引かせません。
結婚式場の断り方!仮予約・メールでの断り方などパターン別に紹介
【プランナーが勧誘を出来なくなる方法を現役プランナーが解説!】フェア当日・仮予約・本契約・メール・電話などパターン別に断り方を紹介します。 最強の決まり文句があり、プランナーを傷つけず柔らかく断ることも可能ですよ。

 

4、1件目のブライダルフェアの注意点

では1件目ブライダルフェアだからこそ知っておくべき注意点をいくつか紹介しておきます。

 

①ブライダルフェアは複数参加するべき

1件目のブライダルフェアだと、100%絶対に式場見学でテンション上がります。試食やドレス試着があればなおさらテンションが上がります。

数ある式場の中から厳選したお気に入りの式場の中に入れるわけですし、式場側も気に入ってもらえるように素敵な装飾を施しています。

 

1件目だからこそ比較対象がなく、注意して見ておくべきポイントも分からない状況なので素敵な空間に圧倒されて気に入ることはほぼ間違いありません。

  1. え、どうしよ。1件目にしてドンピシャ!
  2. ね!メチャクチャいい式場じゃん!
  3. 雰囲気も良いし綺麗だし、イヤなポイントもないよね!
  4. もうさ、ここで決めちゃう?

こんなテンションの中、思っていたよりも安い見積もりが出てきて割引が今日決めたら適用されて、たまたま希望通りの日程が空いていたらどうしますか?

 

皆さんこのパターンで1件目で即決するんです。1件目で即決することを否定するつもりは一切ありません。

しかし、1件目で即決して後悔しているカップルや式場をキャンセルしているカップルをイヤというほど見てきたからこそ一度冷静に考えてほしい。ということだけ伝えさせて下さい。

 

ブライダルフェアは複数参加することで知識も付きますし、何人かのプランナーから意見や提案を貰うことで自分の理想の結婚式が見えてきます。

プランナーとしてお勧めするのは3件は式場を見る事。3件程度見れば式場決定するのに必要な知識が得られ、ブライダルフェアにも慣れているので冷静に式場決定することが出来ます。

1件目のブライダルフェアでテンションが上がってそのまま決めて後悔するということだけはしないように注意して下さい。

 

②日程で焦らない

即決しない為に知っておいて欲しいのは、日程はそんな簡単に埋まらないということです。

日程が埋まりますよ!というトークはブライダルフェアで鉄板の営業トークです。必ず言われると思っておいてください。

 

しかし、そう簡単にあなたが希望する日程が埋まることはありません。今ブライダルフェア業界は結婚式をするカップルが減りどの式場も苦戦している状態です。

そんな中で毎日ボコスカ日程が埋まっている式場は存在しません。もっといえば、ブライダルフェアで提示される空き日程は嘘です。

 

あんまりにも空いていると人気がない式場だと思われてしまいますし、空いているなら別の式場見学してから決めよう!と即決する為の理由がなくなってしまいます。

その為、全然空いていないという嘘をついて即決を迫ってきます。

 

結婚式場がそんなことするの?と思われるかもしれませんが、ボランティアではないので営業ですからね。そのぐらいやりますよ。プランナーが言うんですからそうなんです。笑

信じるかどうかは任せますが、もっと詳しく知りたい方の為に記事を紹介しておきます。本当の空き日程を確認する方法を解説しております。

結婚式場の空き状況の調べ方!空き日程は嘘だった!
現役プランナーが式場の空き状況についてぶっちゃけます。嘘の空き状況を伝えている式場は多く、焦らせることで即決を狙おうとしています。本当の空き状況を確認する方法を知り冷静な判断が出来る状況を作りましょう!

 

③当日契約割引で焦らない

こちらも100%言われると思っておいてください。

今日契約したらこの割引がつきます!

この割引は本日限定の割引になります!

といういわゆる即決特典というものです。断言しますが、即決しなくてもこの割引はつけてもらえます。なんなら後日契約して割引を増やすことすら可能です。

 

1件目のブライダルフェアだと、え!今日なら50万円も割引有るの?

と思うかもしれませんが、どの式場でも同じような割引がありますから安心して下さい。複数のブライダルフェアに回ってから割引交渉すれば問題なくつけてもらえます。

 

その方法はこちらで紹介しておりますので、割引に騙されないようにして下さい。

結婚式場の当日契約特典を増やす方法!裏側を知るプランナーが伝授
即決特典や当日契約割引は当日契約しなくても貰えます。というよりも当日契約割引よりも大きな割引を貰う方法があるので、ブライダルフェア参加前に必ず知っておきましょう。20万円程度の割引で満足していたら後悔しますよ。

 

5、1件目のブライダルフェア参加前に決めておくべきこと

1件目のブライダルフェア参加前に話し合っておくべきことや、決めておくべきことを紹介しておきます。

まず、これが決まっていないとそもそもブライダルフェアに参加しても具体的な提案を貰うことが出来ず参加する意味があまりなくなってしまうという、決めておくべき必須の3項目が「日程」「招待人数」「予算」です。

 

これらが決まっていないとプランナーも提案したくても出来ません。もちろんブライダルフェアでプランナーの意見を聞いて変わることもあるかもしれませんし、相談しながら決めたいという気持ちも分かります。それはそれでOKなのですが、事前に決めておくことで限られたプランナーとの相談会をもっと具体的な提案が貰える時間にすることが出来ます。

ザックリでOKなので決めておきましょう。

まだ決まっていない!という方の為にそれぞれの決め方を紹介しておきます。

 

◆日程の決め方

結婚式の日程を決める8つの方法をプランナーが伝授!
結婚式の日取りはどうやって決めたらいいの?という方は参考にして下さい。 現役プランナーが式の準備期間や六曜の説明も含めて日程の決め方をお伝え致します。 また日程により金額も変わるのでお得に結婚式を挙げたい方もご覧ください。

 

◆招待人数の決め方

結婚式に呼ぶ人の決め方!プロが教える悩まない基準とは
【プランナーが解説!】結婚式に招待するゲストによって結婚式の雰囲気はガラッと変わります。だからこそ正しい判断基準を持ち、ゲストを選抜することで後悔のない結婚式が叶います。正しいゲストの決め方を伝授します。

 

◆予算の決め方

結婚式予算の決め方をプランナーが徹底解説!手遅れになる前に決めよう
【結婚式予算を決めるのはいつ?何を基準に決めるべき?】そんな疑問を全て解消します。プランナーとして数々の新郎新婦様の結婚式予算を決めてきたからこそ分かる「正しい決め方」を完全公開!

 

この3項目以外にも決めておくべきことがあります。というより必ず聞かれることが決まっているので、その答えだけは用意しておきましょうということです。

ザックリと説明すると、理想の結婚式について考えておきましょう。ということです。

 

テーマやこだわりは何?ということがなんとなく見えているのと全然分かっていないのでは式場選びだけではなく、結婚式そのものの満足度が全然変わります。

 

必ずザックリとしたテーマやこだわりは決めておきましょう。

式場選びで失敗しないたった1つの鉄則
式場選びで失敗しない方法を現役プランナーが解説!複数の式場で決めかねている、これから式場選びに行こうと思っている。そんなカップルは「たった1つだけ」質問を自分にすれば式場選びで失敗しない魔法の言葉を知っておきましょう。
結婚式のテーマが決まらない方へ!プランナーが決め方を伝授します
【ブライダルフェア参加の前に読んでください】式場を決めてからテーマを探そうと思っている方!逆です!テーマにあった式場を探しましょう。 3,000組の結婚式をプロデュースしてきたプランナーがテーマの決め方と式場の探し方を伝授致します。

 

6、1件目のブライダルフェア当日の持ち物

特に必ず持って行かなければいけないという物はありません。男性は手ぶらでいらっしゃる方も多いです。

ただ、カメラだけは忘れないようにしましょう!それ以外は特にありません。

複数式場のブライダルフェアに参加すると、あそこの披露宴会場どんなだっけ?あのチャペルってどこのだっけ?と忘れていきます。

そういう時の為に式場案内中にバシバシ写真撮影しておき、後で見返せるようにしましょう。

 

ちゃんとしたカメラでなくスマホで充分です。というより、他の式場でブライダルフェア参加中に前に行った式場と比較する為に写真を見たくなったりするのでスマホの方が楽です。

写真を撮る気で行ったのに素敵な式場にテンション上がって写真撮るの忘れた!ということはあるあるなので、気を付けて下さい。

 

7、1件目のブライダルフェア当日の服装

こちらも特に決まりはありません。

男性は夏だとTシャツ・短パン・サンダルでいらっしゃったり、女性も普段通りの服装で一切問題ありません。

ただ、キレイ目な恰好をしてくるカップルが多いのでカジュアル過ぎると少し浮いてしまう感じも出ます。気にしなければ全然OKですが、気になるようならちょっといいレストランに食事に行く程度のファッションで参加しましょう。

スーツやドレスで参加する必要は一切ありませんし、そこまで決め過ぎると逆に浮いてしまうのであまり意識せず参加しましょう。

 

8、1件目のブライダルフェアの正しい探し方

さて注意点を全てお伝えさせて頂きましたので最後に正しいブライダルフェアの探し方を紹介しておきます。

様々な注意点があるのですが、絶対に守ってほしいのは予約するサイトに関してです。

 

結婚式は予約するサイトによって、同じ式場で同じ内容の結婚式をしても金額が全然変わるのでなるべく安く結婚式が出来るサイトからブライダルフェア予約しましょう。

 

一番安くなるのはハナユメです。皆さん有名だからとゼクシィから予約する方が多いですが、その時点で100万円程度の割引を逃しています。

つまりゼクシィから予約したら300万円の結婚式でも、ハナユメから予約したら200万円になるということです。

 

これが予約するサイトによって金額が変わるという意味です。

 

ハナユメは結婚式費用を抑えられるサイトとして今やゼクシィに並ぶ人気を誇るので、知っている方も多いでしょう。CMや電車広告を見たことがある方が大半ではないでしょうか。

ゼクシィを含めた全てのサイトは、式場を比較できるだけのサイトなのでどこを見ても同じ情報が載っています。しかし、ハナユメは「ハナユメ割」という限定の特典がつくサイトです。

 

このハナユメ割が圧倒的割引がつく特典となります。気になる式場をハナユメ公式サイトから見てみて下さい。ハナユメ割で通常価格から100万円~150万円安くなっている式場が大半ですよ。

 

これを使わないのはもったいないですし、デメリットも特にありません。面倒な申請なども必要なく、ただハナユメからブライダルフェア予約したら後は勝手に式場側がハナユメ割を適用してくれます。

私の式場でもハナユメから予約があったカップルには、他のサイトから予約があったカップルよりも120万円程度割引をして見積もりを出しています。

 

これだけの割引を交渉で勝ち取ることは不可能なので、ブライダルフェア予約では必ずハナユメを使いましょう。

ハナユメのキャンペーン情報は以下の記事で紹介しております。

ブライダルフェアのキャンペーン2021年最新のおすすめは?
【プランナーが最新キャンペーン情報を解説!】ブライダルフェアは参加するだけで3万円~5万円程度貰えるキャンペーンを行っています。どのサイトから予約するかによってキャンペーン金額は変わるので、一番お得なサイトを知っておきましょう。

 

公式サイトはこちら

ハナユメ公式サイト

 

9、1件目のブライダルフェア まとめ

1件目のブライダルフェア参加は何も分からないからこそ緊張すると思いますし、不安があると思いますが1度参加してしまえばどこも同じようなことをやっているので2回目からはリラックスして参加できるようになります。

営業トークに騙されてなんとなくその場の雰囲気で即決してしまわないようにだけ注意しましょう。

あなたの結婚式場探しとブライダルフェアが素敵な時間になることを願っております。

 

<合わせて読みたいブライダルフェアに関する記事>

ブライダルフェアの選び方で重要な6項目とは
ブライダルフェアには正しい選び方があります。これを知らないとブライダルフェアが無意味な時間になったり、後悔の残る結婚式になります。現役プランナーとして6つの正しい判断基準を解説しておりますので、有意義なブライダルフェア参加にして下さい。
ブライダルフェアの正しい探し方4選を徹底解説
現役プランナーがブライダルフェアの探し方を伝授!ブライダルフェア探しは式場の雰囲気だけで選ぶと後悔します。雑誌やネット・相談カウンターなど様々なサービスや情報を使いこなすことであなたに合ったブライダルフェア・結婚式場探しが叶います。
ブライダルフェア試食の量や費用を徹底解説
試食つきブライダルフェアの全てを現役ウェディングプランナーが徹底解説!試食の量や費用、ブライダルフェアの選び方まで紹介しております。試食目当てで参加してもいいのか式場目線でお伝えしております。
ブライダルフェア予約はどこからがお得?直接予約は損!
【現役プランナーが解説】ブライダルフェア予約はどこから予約すると特典や割引が多く貰えるのか主要の9サイトを徹底比較致します。適当に予約したり自分で予約すると損をするので、キャンペーンも割引もゲットしましょう!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

<SNSでフォロワーに共有する>

<takeshi kadotaをフォローする>

スポンサーリンク
スポンサーリンク