ブライダルフェアは式場契約(成約)後でも参加するべき理由

ブライダルフェアは式場契約(成約)後でも参加するべき理由

こんばんは。

takeshi kadotaです。

ブライダルフェアに参加して式場が決まっている方へ。

1ミリも後悔はありませんか?

1ミリも不安はありませんか?

一切ない!最高の式場に出会えた!という方は、本当に素晴らしい事です。

次は結婚式準備で失敗しないように知識をつけていきましょう。

失敗しない結婚式準備まとめ

 

でも、あなたがこの記事を読んでいるということはおそらく

本当に良かったのだろうか。という不安があるのでは無いでしょうか?

その不安は絶対にそのままにせず100%スッキリ解決して結婚式準備に進みたいですよね。

今日はそれを叶えるたった1つの方法を紹介致します。

結婚式サイト・相談カウンターまとめ記事はこちら

結婚式相談カウンターのおすすめは?プランナーが9社比較
【プランナーが厳選する結婚式相談カウンターおすすめ9社を比較】結婚式相談カウンターには大きく分けて3パターンあるのをご存知でしょうか。目的によって使い分けることが理想の結婚式への第一歩となります。9社それぞれの特徴をまとめながら、あなたに合ったカウンターを見つけられる記事です。
結婚式サイト徹底比較!式場探しで使うべきサイトをプランナーが伝授
【プランナーが裏側を語る!】数々あるウェディングのサイトの使い方とお勧めサイトの紹介。見るべきサイトと予約するべきサイトは別にしないと損をしますよ!お得に式場探しが出来る方法と手順をご紹介いたします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1、式場成約後の不安をなくす方法

あなたの不安はおそらく下のどれかに当てはまりませんか?

・決定後にクチコミを見て不安になった

・即決して本当に良かったのか

・1軒目で決めて良かったのか

・費用の上がり幅が不安

・見積もり内容が不安

・ドレスは気に入るのがあるか

・プランナーが信頼出来ない

・両親は反対しないか

・思い描いた結婚式になるのか

このような不安を全て解決出来る方法はたった1つだけ。

決定した式場以外のブライダルフェアに参加して下さい。

比較をすることでこの不安は全て解決されます。

むしろ比較をしなければ、あなたの判断が正しかったのかずーーと分からずに不安を抱えたまま結婚式当日を迎える事になります。

この状態で120点の理想が全て叶った結婚式が出来るでしょうか。

少しでも何か不備があれば、やっぱりあの時の判断が間違っていた。と思ってしまいませんか?

そうならない為には比較する事しかありません。比較することによりあなたの不安は

・即決して良かった。

・1軒目で決めて良かった

・費用も納得できた

・安心して任せられるプランナーだと分かった

・両親に自信を持って紹介できる式場だと分かった

・思い描いていた結婚式が叶うと確信できた

・私にはこの式場が一番合っていると判断できた

という「安心」に変わります。

少しでも不安がある方は行ったことがない式場のブライダルフェアに参加してみて下さい。

 

新郎に言いづらければ花嫁1人で行くのも全然OKです。

むしろ1人で行くメリットはたくさんあります。

こちらに関しては脱線してしまうので下の記事にまとめております。

ブライダルフェアは一人で参加しても良い?3つの注意点
彼が忙しい、休みが合わない。などの理由で一人でブライダルフェアに参加する必要があっても不安にならないで下さい。 注意点を1つだけ守れば意外とメリットだらけなんです。1人で参加するならお勧めのフェアもご紹介します。

 

他のブライダルフェアに参加した結果、今の式場をキャンセルすることになるかもしれません。

それでも行くべきです。

 

大金をかけて行う一世一代のイベントです。

キャンセル料がかかるからと80点の結婚式をするべきではないですよ。

納得のいく120点の式場に出逢えるまでが、式場選びです。

 

ちなみにキャンセル料は払わなくて済む可能性もあります。

こちらを参考にして下さい。

結婚式ってクーリングオフは適用される?キャンセル料を払わない方法
結婚式のキャンセルについて現役プランナーが式場目線を含めてお伝えします。結婚式の契約をしたが、見積もりが上がって困っている。式場のイメージが変わってしまった。信用がなくなってしまった。 などキャンセルを考えている方は是非参考にして下さい。

 

2、式場が決まっていてもブライダルフェアに参加していいの?

全然OKです。

そもそも私がこの記事を書こうと思ったのは、そういう方が多いからです。

  1. 今日はなぜ来て頂けたんですか?
  2. 実は他の会場で決めているけど不安があり。。
  3. どんな不安ですか?
  4. いや実は決定後に・・・・

こんな会話が良くあります。

実際に2割ぐらいの方は式場決定後もブライダルフェアを周っています。

 

注意点として、たまに他社で決めていることを隠す方がいらっしゃいます。

気まずいのは分かりますが、早めにぶっちゃけましょう。

 

式場側としては良くある話なので全然驚きませんし、決めているのになぜ不安なのか伺う材料にもなるので提案の幅が広がります。

何よりも、他社でかかるキャンセル料分を割引してもらえる可能性があります。

デメリットは特にないので先に言ってしまいましょう。

 

3、式場契約後にブライダルフェア参加するメリット

実は式場契約後にブライダルフェア参加するのは不安をなくすだけではなく沢山のメリットがあります。

①会場コーディネートなどのイメージが沸く

ブライダルフェアは式場側からすると契約が取れるか取れないかの勝負イベントです。

その為、披露宴会場から控室に至るまで出来る限り綺麗な装飾をして結婚式場全体を作り上げています。

様々な会場コーディネートを見ることによってどの式場で式をするかに関わらず必ずヒントは得られます。

 

何よりブライダルフェアはサイトやゼクシィで写真を見て雰囲気が好みに合う式場に行くでしょうから、好きな雰囲気のコーディネートは見れば見る程ヒントになります。

インスタやウェディングサイトで見る写真は必ず加工されていますから参考にしきれない部分はありますし、なにより実際のコーディネートはブライダルフェアに参加する期間以外だと結婚式に参列するときぐらいしか見れませんから非常に貴重な体験となります。

②値引き交渉がしやすくなる

複数の式場を周って見積もりを貰うことによって、結果的に決めた式場は変わらなかったとしても値引き交渉する武器は必ず増えます。

 

他式場を周ってみて見積もりを比較してみたが、決めた見積もりが高かったからキャンセルしようか迷っている。

と相談してみて下さい。

 

私の経験上ほぼ100%値引き額が増えます。

 

納得感も得られるかつ見積もりが安くなるので周るに越したことはありません。

③演出やアイテムのアイデアが貰える

ウェディングプランナーと話せる機会はレアです。

1式場に対して1人としか話せませんからね。

 

だからこそたくさんのプランナーの意見が聞けるのもブライダルフェア参加期間だけです。

 

そしてウェディングプランナーは人によっても式場によっても提案する演出やアイテムなどが結構変わりますから、そんなことも出来るんだ!という新しい発見があるはずです。

結果的にどこで結婚式をやるにしてもアイデアは多いに越したことはありませんから、せっかくのブライダルフェア参加期間にたくさんアイデア集めをしておきましょう。

④キャンペーンの商品券などが貰える

大半のブライダルフェア予約サイトにはキャンペーンがあるのをご存知でしょうか。

 

一度ブライダルフェアに参加されていると思いますので知っている方も多いでしょう。

 

代表例として、ハナユメやマイナビウエディングは特にキャンペーンに力を入れており、3軒のブライダルフェアに参加したら40,000円貰える!というようなキャンペーンを行っています。

1軒だけでも15,000円が貰えます。

不安を払拭し値引き交渉の武器もゲットし、結婚式のアイデアも集めながらキャンペーンで商品券が貰える!

 

というようにブライダルフェア参加はメリットだらけです。

例え式場契約後でも周っておいて損はありません。

4、式場契約後にブライダルフェア参加するデメリット

前述のようにメリットだらけではあるものの、1点だけデメリットというより注意点に近いですが紹介しておきます。

 

ブライダルフェア参加に時間をかけ過ぎるとそれだけ結婚式準備期間が短くなる可能性があるので注意して下さい。

 

何か月後に結婚式をする予定なのかによりますが、準備期間が少なくなってしまう程ブライダルフェア参加していると本末転倒ですから、それだけは注意して下さい。

 

最低でも3か月程度は準備にかけられるようにしましょうね。

5、式場決定まではどのぐらい迷うものなの?

ウェディングプランナーをやっていて式場を決めたのに別の式場のブライダルフェアに参加される方が良く言うのが

「決めたのにウジウジ悩んで。こんな人あんまりいませんよね。すみません・・・」

 

ということです。

 

もしあなたも同じようなことを考えているのであれば、本当にそんなことはありませんので大丈夫です。

 

5組に1組ぐらいは式場決定後もブライダルフェアを周っていますから式場側からすると全然珍しいことではありません。

カップルが結婚式場を決めるまでにかかる期間の平均は約2ヶ月です。

 

皆さんそのぐらい悩んで決めるということです。

 

たまにブライダルフェアで迷い過ぎて訳分からなくなり泣いてしまう新婦様もいるぐらいです。

つまり、そのぐらい悩むのが普通です。

ということを知ってほしいです。

 

一生に一度の高額なイベントですから、それが当たり前です。

 

最良だと納得できる式場に巡り合えるまで堂々と悩んで下さい。

6、ブライダルフェア予約サイトを間違えないで

最後に

式場決定後に不安になるパターンで一番多いのが金額面です。

 

これを解決してくれる可能性が高いサイトを紹介します。

・1軒目で相場が分からず決めたけど高いか安いかよく分からなくて不安。

・今後いくら上がるか分からなくて不安。

・勢いで決めちゃったけどお金の計算ちゃんとしてなかった。

そういう方こそ見積もりを比較してみるべきです。

 

式場によって見積もりに入っているアイテムが違ったり、オプション価格表を貰えたりするので今後かかる費用のイメージもつきます。

この不安を解決してくれるサイトがハナユメです。理由は2つ。

①ネット上で費用を正しく比較できる

ハナユメ以外のサイトは「プラン」で比較をすることになります。

 

プランというのは式場が決めたものなので、含まれているアイテムが式場によって違います。

その為、そもそも比較になりません。

その点ハナユメはプランではなく「ハナユメ割」というハナユメが決めた全式場統一のアイテムで価格を比較できるので、同条件で比較することが出来ます。

さらに詳しく知りたい方はこちらで解説しておりますので、参考にどうぞ。

結婚式場の金額を比較するたった1つの正しい方法!
ブライダルフェア参加前に結婚式場のプランページで金額を判断するのは間違った比較方法です。その理由と正しい金額比較方法を伝授いたします。理解したうえで結婚式場探しを進めて下さい。でないと結婚式場決定後に後悔することになります。

 

②他サイトから予約するよりも100万円以上安くなることがある

今決めている式場はどのサイトから予約しましたか?

 

ゼクシィ、マイナビ、楽天、みんなのウェディング、ぐるなび、ウェディングパークなどなどたくさんのサイトがありますが、これらのサイトには掲載していないハナユメ専用のプランを式場は作っています。

 

なぜ専用かというと安すぎてあまり公表したくない。というのが式場の正直な意見です。

ハナユメはCMで話題になり、今大注目のサイトで新郎新婦様からの支持が高いので式場はどうしてもハナユメに掲載したいんです。

 

ただし掲載するにはメチャクチャ安いプランを専用で作らなければいけないのがサイトの制度なので、しゃーなしでお得なプランを作ってます。

 

それを使えるか使えないかで、同じ結婚式でも100万円以上変わるということです。

予約するサイトでもし使っていないのであれば、次に行く式場からはハナユメで予約しましょう。

 

複数会場を周って結局、今決定している式場にするとしても値引き交渉する材料にもなりますから。



ハナユメはブライダルフェア予約キャンペーンを行っているので、こちらもチェックしたうえで予約しましょう。

ブライダルフェアのキャンペーン2021年最新のおすすめは?
【プランナーが最新キャンペーン情報を解説!】ブライダルフェアは参加するだけで3万円~5万円程度貰えるキャンペーンを行っています。どのサイトから予約するかによってキャンペーン金額は変わるので、一番お得なサイトを知っておきましょう。

 

<ハナユメ関連記事>

ハナユメ割のデメリットは?なぜ安いのかプランナーが暴露
【裏情報流出!?】ハナユメ割はなぜ安いの?本当にデメリットはないの?そんな疑問をウェディングプランナーだからこそ知っている情報を含めながら解説します。特徴やデメリットを理解したうえでハナユメを利用しましょう。
ハナユメ相談カウンターって実際どうなの?評判や口コミを紹介
【プランナーが語るハナユメの真相!】新郎新婦様から実際に聞いた評判や口コミを紹介。自身がハナユメに相談した経験談も含めてハナユメの「リアル」を解説いたします。
ハナユメは最悪?裏側を知るプランナーが真相を解説
ハナユメの評判は?最悪なの?実際どうなの?ウェディングプランナーだからこそ知っているハナユメの真相や裏側を徹底解説!どのサイトや相談カウンターを使うのがベストなのか判断する為に知っておくべきハナユメの全てを紹介します。

 

◆ハナユメの最新キャンペーン情報

 

当サイト×ハナユメさんコラボキャンペーン金額が55,000円(通常+5千円)になっています!

期間限定なのでこの機会にブライダルフェアに参加しておくことをおすすめします!

 

ハナユメなら相談カウンターと同様のサービス内容をオンラインでも受けられます。コロナウイルスの影響で外出を控えたい時期だからこそ、自宅にいながらプロに相談できるのは非常にありがいたいですね。

しかもオンラインなら当日予約OKで最短30分後の対応も可能になっているので、思い立ったその日に気軽に相談できます。

 

予約も24時間対応で相談可能な日程もすぐに分かるので便利ですし、ビデオチャットなのでアドバイザーと対面で話が出来ます。

 

もちろん式場紹介や予算の相談、見学予約代行などなど相談カウンターで行えるサービス内容と変わりませんから安心です。

この機会にオンラインハナユメ相談カウンターで気になる事を全て解消しておきましょう。

 

公式サイトはこちら

ハナユメ公式サイト

 

7、結婚式後でもブライダルフェア参加はOK?

式場決定後にブライダルフェア参加することについては解決して頂けたかと思いますが、もう結婚式まで終わっておりどうしてもまた式場に遊びに行きたいパターンについて解説しましょう。

 

結論からお伝えすると、ブライダルフェアという形ではなく式場に電話して遊びに行ける時間を確認しましょう。

 

結婚式場が思い出の場所であり、記念日など夫婦の大切な日にはチャペルを見たくなることもあるでしょう。

 

そういう希望は結構多いので全然OKです。

ただ、ブライダルフェアは式場検討者用のイベントですから結婚式済みの新郎新婦様は参加できません。

 

その為、式場に直接電話して担当してくれたプランナーにチャペル見たいんだけど・・と相談しましょう。

 

プランナーとしてもまた遊びに来てくれるのは嬉しいことですから、いつなら大丈夫という時間を提示してくれるでしょう。

ただ、どうしても土日は結婚式をやっているので物理的に見せれない可能性が高いのでその辺は理解してあげてください。

 

8、成約者には専用のブライダルフェアがある

最後に結婚式場を決めたけど、もう一度料理を食べておきたい!式場を見ておきたい!という方のために成約者専用ブライダルフェアがあることを紹介しておきます。

 

式場決定を迷っておらず、その式場でやることは決まっているが準備を進めるために色々体験しておきたい!というパターンですね。

 

これは大半の式場が成約者専用のブライダルフェアを行っており、結婚式の準備タイミングが近づくと式場側から案内されるのでそこに参加しましょう。

 

内容は式場によって違いますが、成約者専用の試食会としてフルコース全て試食できるというのはどの式場でもやっているでしょう。

 

他にもムービー演出を実際に見られたり、アルバムを見てみたりなどなど

いくつかのアイテムが見れるようなイベントのパターンもあります。

 

成約者向けのブライダルフェアはどんな内容なのか気になる場合は、式場のプランナーに問い合わせましょう。

 

9、式場契約後のブライダルフェア参加まとめ

式場決定後でも比較検討することは十分有意義な時間になりますし、後悔しない結婚式をする為には必要なことです。

 

あなたが抱えている不安を拭うためには、ブライダルフェアに参加することがベストな選択です。

 

120点の結婚式が叶う一歩になれば嬉しく思います。


<合わせて読みたいブライダルフェアの注意点に関する記事>

結婚式場の空き状況の調べ方!空き日程は嘘だった!
現役プランナーが式場の空き状況についてぶっちゃけます。嘘の空き状況を伝えている式場は多く、焦らせることで即決を狙おうとしています。本当の空き状況を確認する方法を知り冷静な判断が出来る状況を作りましょう!
ブライダルフェア予約はどこからがお得?直接予約は損!
【現役プランナーが解説】ブライダルフェア予約はどこから予約すると特典や割引が多く貰えるのか主要の9サイトを徹底比較致します。適当に予約したり自分で予約すると損をするので、キャンペーンも割引もゲットしましょう!
ブライダルフェアは同じ会場に2回目参加OK?何回でも特典はある?
同じ式場のブライダルフェアに参加するのが2回目だけどいいの?という疑問をお持ちの方も多いと思いますが、同じ式場のフェアでも2回3回と参加して吟味することには沢山のメリットがあります。何回も参加することが割引に繋がる場合もあります。 正しい予約方法を知ったうえで、改めてブライダルフェアに参加しましょう。
ブライダルフェアで必ず聞かれること・聞くことのチェックリスト
ブライダルフェア当日にどの式場でも必ず聞かれるチェックリストを理解し、事前に対策しておくことで有意義なブライダルフェア参加となります。 決まっていない項目があれば相手と話し合い決めておきましょう。せっかくのブライダルフェアがただの見学だけになってしまいます。
ブライダルフェアの回り方・回る順番をプランナーが解説
ブライダルフェアは回る順番や回り方によって割引額や選べる日程などが変わってしまうことがあります。何件のブライダルフェアに参加するべきか、予約はどのサイトからするべきかなどブライダルフェア全般の疑問を解決いたします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

<SNSでフォロワーに共有する>

<takeshi kadotaをフォローする>

スポンサーリンク
スポンサーリンク