ブライダルフェアは一人で参加しても良い?3つの注意点

ブライダルフェアに一人で参加する注意点とメリットまとめ

こんばんは。

takeshi kadotaです。

最近ブライダルフェアの予約時に

「一人だけなんだけど参加しても大丈夫ですか?」

という問い合わせが増えてきました。

たしかにカップルで参加する方が多い中、一人で参加するのは勇気がいりますよね。

彼氏が仕事で時間がない。。。

休みが合わない。。。

遠くに住んでいて会場見学に来れない。。。

などの理由があるでしょう。

今回は一人でブライダルフェアに参加する際のデメリットとメリットをまとめてお伝え致します。

最後に一人で参加するにはオススメのフェア種類もご紹介します。

結婚式サイト・相談カウンターまとめ記事はこちら

結婚式相談カウンターのおすすめは?プランナーが9社比較
【プランナーが厳選する結婚式相談カウンターおすすめ9社を比較】結婚式相談カウンターには大きく分けて3パターンあるのをご存知でしょうか。目的によって使い分けることが理想の結婚式への第一歩となります。9社それぞれの特徴をまとめながら、あなたに合ったカウンターを見つけられる記事です。
結婚式サイト徹底比較!式場探しで使うべきサイトをプランナーが伝授
【プランナーが裏側を語る!】数々あるウェディングのサイトの使い方とお勧めサイトの紹介。見るべきサイトと予約するべきサイトは別にしないと損をしますよ!お得に式場探しが出来る方法と手順をご紹介いたします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1、ブライダルフェアは一人で参加してもいいの?

結論からお伝えすると全く問題ありません。気軽に参加しましょう。むしろ、メリットがいくつかあります。

割合としては10組に1組は新婦様一人でフェアにいらっしゃいます。意外と多いんですよ。

実際の調査でも約10%の方がブライダルフェアに一人で参加されています。

たしかにカップルで参加している方々ばかりの中に、一人で参加するのは勇気がいることは分かっておりますが式場側としては、そんなことはいくらでもあるので何とも思っていません。

一人で参加するのは心細いだろうから楽しめるように接客しよ!と思うだけです。

周りの新郎新婦様に関しても別に何とも感じていません。チラチラ見られるようなことも間違いなくありません。あの幸せな空間の中で自分たちの結婚式のことで頭がいっぱいです。

一切問題ありませんので安心して参加して下さい。

 

ブライダルフェアの回り方・回る順番をプランナーが解説
ブライダルフェアは回る順番や回り方によって割引額や選べる日程などが変わってしまうことがあります。何件のブライダルフェアに参加するべきか、予約はどのサイトからするべきかなどブライダルフェア全般の疑問を解決いたします。

 

2、ブライダルフェアに一人で参加するデメリット

式場によりますが、一人でのブライダルフェア参加だと式場側が本気で案内してくれない可能性があります。

とても残念な話ですが、新郎の意見がないままに式場を決める方は珍しいので見積もりとかを出しても意味がないと思われてしまうんですね。

  1. 新郎さんいなくても式場決定出来ますか?
  2. 一度相談はしたいと思ってます。
  3. そうですよね。では見積もりはお出し出来ません。
  4. え。。。

ということが起きるんです。

個人的にはそんな式場なら決めなくて良かったと考える方が良いと思いますが。。。

ただ、希望度が高い式場であればちゃんと案内してもらって見積もりをもらいたいと思います。そういった場合には、予約時に

「彼が遠方に住んでいて一緒に来れないので判断は任せれています」

これだけは必ず伝えておきましょう。

そうすることで一人だけでも決定する可能性がある。と判断されてしっかりと案内してもらえます。

また、どうしても一人ブライダルフェアに参加するのが気が引ける方は友人や両親を誘いましょう。

これも全然ありです。もうすでに結婚式をした友人と参加するのも意見が聞けていいですね。

ご両親と参加しても後から反対される心配もなくオススメです。

3、ブライダルフェアに一人で参加するメリット

①行きたいところは気が済むまで全部見学しに行ける

旦那さんがあまりやる気がない場合は特にメリットとなりますが、たくさんの会場に行くのが面倒なので

  1. この会場どう思う?
  2. え、良くね?ここでいいじゃん。
  3. いやでもあそこの会場も行きたいんだよね。
  4. もういいじゃん。ここで。

こんな会話が生まれることが多いです。

そうなると嫌々な新郎を連れてギクシャクしながら参加するのも嫌で決めちゃったりするんですね。

そうならないのが1人でブライダルフェアに参加する大きなメリットだと思います。買い物を1人でしたい心理と一緒ですね。

行きたいところや気になるところは気が済むまで全部行って、ピックアップしましょう。

そのうえで上位2会場ぐらいを改めて新郎と見学するのが効率的です。

複数の会場を見学する場合は、行く順番や手順によって割引を大幅に増やすことも可能です。

結婚式で値引き100万円してもらう方法と限度をプランナーが暴露
【プランナーが伝授】結婚式の値引きは100万円以上貰いましょう!憧れを全て叶える後悔のない結婚式をするには、大金が必要になります。我慢して諦める結婚式ではなく賢く全て叶える結婚式をしませんか?式場探し中や値引き交渉がしたいカップルは是非参考にして下さい。

 

②プランナーを独占して疑問を全て解決できる

ブライダルフェアは基本的に時間が決まってます。

その中で新郎も新婦もたくさん質問をして、試食もして、試着もしてって何時間かかるんでしょうか。相場としては3時間はかかるのが一般的です。

一人だからこそ不安や疑問をたくさん質問して、プロの意見を聞きましょう。

持ち込みアイテム関係は契約後にもめることがあるので、事前に確認しておきましょう。

結婚式の持ち込みアイテムおすすめ6選
ドレスなどのウェディングアイテムを持ち込みたい!オリジナリティーのある結婚式にしたい!そんなカップル必見!! 現役プランナーが持ち込みのメリット・デメリットをまとめながら持ち込むべきアイテム6選をご紹介します。

 

③女性プランナーが接客してくれる可能性が高い

男性プランナーが言うのも何ですが、プランナーは女性の方が良いです。

メインで新婦が意見を持っている場合は特に、女性ならではの感覚やセンスで意気投合することが出来ます。私も長年やっているので段々女性の感覚が分かってきた部分もありますが、やはり性別の超えられない壁はあります。

式場側もこれは良く分かってます。女性1人を男性プランナーに接客させることは選択しづらいんですね。

だからこそ式場側も女性プランナーを選んで接客する選択をしてくれやすくなります。

また、プランナーとの相性も大切です。見分け方は別記事に書いております。

ウェディングプランナーとの相性を挨拶から3秒で見極める方法
担当プランナーとの相性が合わない!気の合うスタッフに担当してほしい!そんな方必見。 何百人ものプランナーを育て、約3,000組結婚式を担当してきたプランナーが見分け方を伝授。 担当者と相性が良くなければ素敵な結婚式は叶いませんよ!

 

④営業をかけられづらくなる

式場やプランナーによってはその場で即決を迫ってくるパターンもあります。

嫌ですよね。私は即決反対派なのでそういうプランナーは嫌いです。笑

これを避けられるのも一人でブライダルフェア参加するメリットです。

いくら式場予約時点で「判断はわたしがします」と言っていても、結婚式という一大イベントであり大きな買い物を1人で決定するのには相当勇気がいることは式場もわかってます。

だからこそ営業をかけられそうになっても

  1. 今日決めてもらえれば割引有りますよ?
  2. さすがに1人では決められません。
  3. でも会場気に入ってくれてますよね?
  4. はい。ただ最終確認だけは新郎にします。

という話をすれば、式場側もこれ以上方法がなくなります。

さらに言うと、もっとガードを固めるためにはブライダルフェア予約時に

「新郎が海外にいる」と伝えて下さい。そうすることでゴリゴリの営業プランナーに

  1. 今日決めないと特典なくなりますよ?
  2. でも新郎が海外にいるので。
  3. 電話してみたらいかがですか?
  4. 時差があるので繋がりません。

というさらに式場側がどうしようもない理由を伝えられます。

なんだか書いていて悲しくなりました。

本当に素敵な式場は営業をしなくてもお客様が予約していきますからね。

そこまで営業をかけられた会場では決定しなくてもいいかも。。。

あくまで個人的な意見ですが。

他にも即決を迫られることを防ぐ方法をこちらにまとめております。

ブライダルフェアで即決すると後悔する5つの理由
ブライダルフェアで即決はしたくない!押し売りを断れないから営業をかけられたくない!そんな方は是非読んでからブライダルフェアに参加してください。たった1言伝えるだけで、上手に断れて長引かせません。

4、ブライダルフェアに一人で参加する注意点

①新郎の意見を聞いておく

新郎が結婚式に前向きではなかったりしても必ず聞いておきましょう。結婚式自体に興味はなくても金額に関しては最低限興味はあるはずです。

もちろん仕事で参加出来ないような場合でも同様です。

◆結婚式場はどんなところがいいのか

◆ホテルが良い!ゲストハウスはヤダ!というようなことはあるか

◆予算はいくらまでなら出せるのか

◆日程や時期はいつ頃がいいのか

◆結婚式でこだわりたいのはどこか

このぐらいは最低限聞いてからブライダルフェアに参加しましょう。

新郎の意見が一切分からないままブライダルフェアに参加しても、後から全部反対されてしまっては意味がありません。

参加しないなら口を出さないで!と思われる方もいると思いますが、式場決定段階でもめたら結婚式の準備から当日までずーーと関係が上手くいきません。最終的に結婚式なんてしなければ良かった!と後悔しないように大人になって聞いてあげて下さい。

またブライダルフェアに一人で参加すると担当プランナーに必ず「新郎さんはどう思っているのか?どんな話をしているのか?どんなこだわりがあるの?」ということは聞かれます。

その返答が出来ると新郎を後から説得する提案をプランナーから貰えるので、その為にも聞いておくべきです。

特に金額面に関しては絶対に聞いておきましょう。一番のトラブルの元です。

②写真を撮っておく

ブライダルフェアに一人で参加する場合に限ったことではありませんが、特に一人の場合は必ず写真は撮っておきましょう。

新郎に後から見せることが出来ます。同棲していなくても送信すればいいだけですから新郎に式場の紹介をすることが出来ます。

出来ればパンフレットや見積もりなどブライダルフェアで貰う資料を2部貰えば完璧です。

③勝手に契約しない

言われなくても一人で契約するなんて事はしないよ!と思われるかもしれませんが、新婦様一人でブライダルフェアに参加して式場決定している方は、たくさんいらっしゃいます。

ブライダルフェアに参加した結婚式場をもの凄く気に入ってしまい、金額も思ったより安いし新郎と話していた予算内でもある。しかも日程もベストだと思っていたところが1つだけ空いている。

こんな状況になり、その場で新郎に電話して決めたり内緒で決めたりしてしまう方が実は多いんです。

電話で相談していたとしても、新郎が仕事中だったりするとサクッと説明だけすることになり契約後に色々確認したらネックがたくさん出てきた。ということは良くあることです。

前述したように式場決定段階で新郎と揉めてしまうと、新郎は「もう勝手にやれ」とすねてしまいますし新婦様としても「あなたが来なかったのが悪い」と喧嘩してしまい、結婚式準備を新郎が手伝ってくれることはなくなります。

そしてそれが原因で喧嘩に喧嘩を重ねて結婚式準備がストレスになります。

結婚式当日まで楽しむためにも、契約したい気持ちをグッと抑えてちゃんと新郎と相談してから式場決定しましょう。

5、一人で参加するのにおすすめのブライダルフェア

① 一人を気にしないのであれば試食フェア

特に一人ということが気にならない場合や、両親と参加する場合は無料試食フェアに参加しましょう。

単純に料理は式場決定において重要な項目です。

まれに個室で接客してくれる式場もあるので、それであれば人目を気にせず参加出来るでしょう。

このパターンは部屋数の多いホテルに良くあります。

② 見学のみのサクッとブライダルフェア

仕事帰りに参加できるブライダルフェアですね。18時や19時スタートになっていることが多いです。

これであれば会場だけサクッと見学することが出来るので、気に入ったところだけ見積もりをもらうことが可能です。

忙しい方にはオススメの効率が良いフェアです。

③ 彼のテンションを上げるためにはドレス試着フェア

このドレス姿を実際に見たい!と思わせたら勝ちです。笑

だからこそ試着をしてスタッフに写真を撮ってもらい彼に見せてあげましょう。

男性だからこそ分かりますが、実際嫁のドレス姿を見るとテンション上がりますよ!

そういう感じの彼じゃない。。。という場合でもダメ元で見せてみましょう。

彼氏を上手にフェアに参加させる方法はこちら。

ブライダルフェアの誘い方を伝授!彼氏を上手に誘う方法7選
彼氏がブライダルフェアに参加する気がない!乗り気じゃない!誘っても断られた!そんな彼女さんは是非参考にして下さい。 男性プランナーだからこそ教えられる、彼氏の上手な誘い方と注意点を伝授致します!

 

6、まとめ

いかがでしょうか。

ブライダルフェアの参加は一人でも、友人や両親と参加しても全然OKですしちゃんとメリットもあります。

注意点だけ守ったうえで参加してみましょう!まずは気軽に参加していることが大事です。

でもやっぱり彼氏と参加したい!という方はこちらを参考にして下さい。

ブライダルフェアで喧嘩しない3つの方法
彼氏が結婚式に前向きじゃない!めんどくさがる!やる気がない!とお困りの彼女さん。この記事を読んで、喧嘩せずに2人で楽しく式場探しを行い、彼の意見も取り入れた式場のブライダルフェアに参加してください。手順と方法さえ分かれば意外と簡単です。
ブライダルフェアの誘い方を伝授!彼氏を上手に誘う方法7選
彼氏がブライダルフェアに参加する気がない!乗り気じゃない!誘っても断られた!そんな彼女さんは是非参考にして下さい。 男性プランナーだからこそ教えられる、彼氏の上手な誘い方と注意点を伝授致します!

 

またブライダルフェアは予約するサイトによって結婚式の金額が全然変わります。

特にハナユメさんからブライダルフェア予約をすることが一番結婚式の費用を抑えられます。

CMで話題になり今や一番人気のウェディングサイトになっているので知っている方も多いと思います。

ハナユメはハナユメ専用の激安プランを式場に作ってもらい掲載しているサイトなので、他のサイトから予約すると使えないプランがたくさん掲載されています。

ほぼ全ての式場で通常価格から100万円~150万円の割引が入ります。

自分で交渉してこれだけの割引を貰うことは不可能なので、予約するサイトを変えるだけで100万円以上の割引が入るのは大きなメリットです。

ブライダルフェア予約は必ずハナユメさんからしましょう。


またハナユメはブライダルフェア予約をすると電子マネーが貰えるキャンペーンも行っているので必ず確認してから予約しましょう。

ブライダルフェアのキャンペーン2021年最新のおすすめは?
【プランナーが最新キャンペーン情報を解説!】ブライダルフェアは参加するだけで3万円~5万円程度貰えるキャンペーンを行っています。どのサイトから予約するかによってキャンペーン金額は変わるので、一番お得なサイトを知っておきましょう。

 

公式サイトはこちら

ハナユメ公式サイト

 

<合わせて読みたい関連記事>

結婚式場の選び方で遠方カップルが注意する13のポイント
【プランナーが解説!】結婚式場の選び方や探し方は、同棲しているか遠距離かによって変わります。遠距離の場合に知っておくべきことや注意するべきポイントがあり、使うべきサイトも違います。周りと同じように結婚式場探しを進めると後悔しますよ。
ブライダルフェアに母親と行く注意点まとめ
ブライダルフェアに母親やご両親と参加される方も多いが、その場合は注意点やデメリットを知っておかなければ理想の結婚式を挙げる妨げになることもあります。プランナーとして母親と参加するブライダルフェアの注意点を解説致します。
ブライダルフェアに友達と行く8つの注意点
ブライダルフェアに女同士で参加したり友達と参加する事自体は問題ありません。ただし、注意点がいくつかあります。 これを守らないとブライダルフェアが無意味な時間になってしまうので行く前に読んでおきましょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

<SNSでフォロワーに共有する>

<takeshi kadotaをフォローする>

スポンサーリンク
スポンサーリンク