ウェディングプランナーとの相性を挨拶から3秒で見極める方法

ウェディングプランナーとの相性を挨拶から3秒で見極める方法

こんばんは。

takeshi kadotaです。

プランナーとの相性が悪くて結婚式が理想通りにならなかった!

そんな意見を立て続けに耳にしたので、この記事を書くことにしました。

言いたい事が伝わりきらなければ理想通りの結婚式にはなりません。

だからこそプランナーが言うのも変ですが、素敵な結婚式には担当者との相性が必ず必要になります。

今日は担当者との相性を見分ける方法をお伝えしますので、素敵な担当者を見つけて下さい。

*この記事はこれから担当が決まる方向けの記事です。

既に担当が決まっていて、相性が合わない方はこちらを読んだうえで担当変更することをお勧めします。

ウェディングプランナーが最悪!担当変更すべき5つの特徴と変更方法
後悔のない結婚式をする為にはウェディングプランナーのスキルや経験と人間力が必要です。 プランナーとの相性が合わない!不安や不満がある!という方はこの記事を読み、変更するべきか判断してください。 変更する場合の注意点も書いております。

 

結婚式サイト・相談カウンターまとめ記事はこちら

結婚式相談カウンターのおすすめは?プランナーが9社比較
【プランナーが厳選する結婚式相談カウンターおすすめ9社を比較】結婚式相談カウンターには大きく分けて3パターンあるのをご存知でしょうか。目的によって使い分けることが理想の結婚式への第一歩となります。9社それぞれの特徴をまとめながら、あなたに合ったカウンターを見つけられる記事です。
結婚式サイト徹底比較!式場探しで使うべきサイトをプランナーが伝授
【プランナーが裏側を語る!】数々あるウェディングのサイトの使い方とお勧めサイトの紹介。見るべきサイトと予約するべきサイトは別にしないと損をしますよ!お得に式場探しが出来る方法と手順をご紹介いたします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1、見た目で判断する

ブライダルフェアで名刺を切られた瞬間にあなたの担当者が決定します。

その担当者の見た目はあなたの憧れや好みに近いですか?

これが実は重要です。

人は見た目で判断するべきではない!と怒られそうですが、結婚式は見た目で判断するべきです。

あなたが理想とする装飾やコーディネート、花のイメージ・ドレスのイメージ。

これを全て形にしてくれるのが担当プランナーです。

例えば

持ち込みアイテムをどこにどう飾るかは担当者のセンス次第。

あなたの装花のイメージやコーディネートを手配して形にするのは全て担当者のセンス次第

ということを分かっておいてください。

だからこそ、センスが合う。

という抽象的なことが物凄く大事になるんです。

見た目の雰囲気や持っている物が自分の好きな雰囲気と同じであれば、装飾やコーディネートイメージがおのずと合い、ザックリと伝えるだけで相違なく作ってくれます。

見た目で良いか悪いか判断するのではなく自分に合うかどうか」を判断してください。

2、あなたのことを何と呼んだか

一番重要なのは初対面で何と呼んできたか。

この距離感があなたの距離感と合うかどうかはものすごく大切です。

だいたい3パターンに分かれていて

①新婦(新郎)様

②苗字

③名前

これだけなので判断しやすいはずです。

個人的に一番ベストなのは②の苗字で呼ぶパターン。

ちなみに①は論外です。たくさんの新郎新婦様を担当していると名前が覚えきれなくなり最終的にたどり着くのが、全員新郎新婦様と呼ぶという選択。その選択をしているのが①です。

③は接客スタッフのプロとして初めから距離が近すぎます。あくまでお客様とスタッフという関係であり、友人ではないですから。

ベスト中のベストは②→③が心地いいパターン

最初は適度な距離感を持ちながら段々と距離を詰めていき、気づけば名前になっているパターン。

何百人もプランナーを見てますがこれが出来るプランナーは間違いなく優秀です。

お客様との距離感をしっかりと感じられているからこそ出来る技なので、感覚が優れており

こういうプランナーは言わなくてもあなたが言いたいことが分かる感性を持っています。

ブライダルフェアでこういうプランナーに出逢えたらラッキーだと思ってください。

3、声のトーンで安心できるかどうか

皆さんは社会人一年目で最初に電話対応した時のトーンと今のトーンは一緒ですか?

おそらく違いますね?

自信もつき、お客様と話す際の心地いいトーンも把握したうえで電話応対しているので必然的に声が変わるはずです。

よく両親が電話に出るとき「よそ行きの声」になりませんか?それと似たようなものです。

ある程度経験を積み、実績のあるスタッフは「いらっしゃいませ」のトーンがだけで違いが分かります。

こう違う!という解説は難しいですが、居心地の良さや聞きやすさが違うはずです。

4、話すスピードが自分に合っているか

話すスピードって人によって違いませんか?

友人を含めた周りの人たちでも、あいつ早口だよね。とか

仕事中、取引先に電話した時に「しゃべるの遅いわ」と思ったことありませんか。

これは性格の問題です。

正直私はせっかちな性格なので、発注した企業の返答が遅いと若干イラッとします。笑

今後打ち合わせで何時間も話をするスタッフが自分と会話のリズムが合わないとイライラすることもあります。

逆に自分と同じ頭の回転の速さやトークスピードで会話が進むと、気持ちが良くどんどんと話が進みます。

これが実はかなり大切でトークスピードが合わないと話すのが面倒になります。

1個聞いたら話が長くなるからいいや。

話が早すぎてついていけないから理解できてないけど聞き直すのは恥ずかしい。

という心理が働き、希望を伝えきれなくなります。

話すテンポが合うプランナーだと打ち合わせが楽しくなるでしょう。

5、まとめ

相性というのはとても抽象的であり感覚で判断するものとなります。

ただ、結婚式ではこれが大切であり相性が良くないと理想通りの結婚式にはならないと断言できます。

実際、プランナーとの相性が悪く悩んでいる新郎新婦がたくさんいます。

「ウェディングプランナー 相性」でググってみて下さい。

助けて下さい。という意見がメチャクチャ出てきますよ。

そうならないように、ブライダルフェアでは式場の雰囲気だけではなくプランナーとの相性も判断していきましょう。

これからフェアに参加する方や式場探しをされる方は、フェア予約するサイトにも気を付けて下さい。

MUSTで使うべきサイトを2つ紹介しておきます。

<プラコレウェディング>

プランナーとの相性を事前に確認したうえでフェア予約したり式場契約出来るサイトです。

プラコレはCMで話題になり今や大人気サイトなので知っている方も多いと思いますが、式場見学前にプランナーと連絡が取れる唯一のサイトです。

使い方はウェディング診断→アドバイザーとチャット→プランナーとチャットという使い方がベストです。

式場探しは初めてのことだらけだと思いますので、まずはどんな式場が自分たちに合っているのか。というプランナー以前の問題になります。

これを解決してくれるのが「ウェディング診断」です。好きな雰囲気やイメージを写真でポチポチ選んでいき、予算やエリアを選択すると自分に合った式場をプロのアドバイザーがピックアップして教えてくれます。

要は式場紹介カウンターに足を運ばなくてもスマホさえあれば出来るということです。しかも1分ぐらいで終わります。

移動中や自宅で出来るのでとても便利なサイトです。そして診断が終わり希望に合いそうな式場があれば「ここはどんな式場?」「いくらぐらいかかるの?」という相談をアドバイザーにチャットで相談出来ます。

このアドバイザーは式場見学にも行っていますし各式場のことに詳しく、第三者目線で教えてくれるのでとても参考になると評判がとても良いです。

アドバイザーと相談のうえ、気になる式場があればその式場のプランナーとチャットで相談できるので「アイテム持ち込みはどこまで?」「こんな結婚式したいんだけど提案ある?」というようにフェア参加前からやり取りできます。

事前に式場の情報を得られますし、何よりスマホさえあれば良いので共働きで忙しいカップルでも使いやすいでしょう。

もちろん全ての機能が無料で使えますし、アドバイザーやプランナーとのチャットは希望すれば出来るシステムなので診断後に何か押し売りされたり営業をかけられるようなこともありません。

ただ、式場のプランナーはあくまで自分の式場で契約してもらおうとするので第三者でプロの意見が聞けるのは貴重です。オススメは診断だけではなくチャットで1人相談出来る人を作っておくと式場選びがスムーズですし後悔が残りませんよ。

プラコレウェディング


<ハナユメ>

こちらもフェア予約をするなら絶対に使うべきサイトです。

結婚式の費用はフェア予約で使うサイトによって変わることを知っておきましょう。そして最安値で結婚式をするならハナユメを使うのがベストということを知っておきましょう。

ウェディングサイトはゼクシィネットを筆頭にたくさんのサイトがありますが、ハナユメ以外は式場比較サイトです。その為ただ式場の情報を掲載しているだけです。そして、どの式場でも掲載料さえ払えば掲載できます。

ハナユメの場合は、式場の情報が掲載してあるだけではなく「他のどのサイトにも載っていない激安プランを掲載すること」が提携条件となっています。

その為、ハナユメに掲載する場合は今まで存在もしなかった圧倒的に安いプランを式場側は作ることになります。

ハナユメはCMで話題になり各地でイベントも行うことにより認知が広がり、結婚式が安くなる!ということを新郎新婦様が知り大人気になっているサイトです。

今やブライダル業界ではゼクシィよりもハナユメに掲載したい式場が多い状況なので、安いプランを作ってでもハナユメに掲載します。ゼクシィなどのサイトからフェア予約をする通常金額と比較すると100万円以上安くなっているプランがゴロゴロ掲載されているので、フェア予約は絶対にハナユメでしないと損をします。

ハナユメのサイトから気になる式場ページにいき「ハナユメ割」というページを見てみて下さい。思っている以上に安く結婚式が叶うことが分かりテンション上がりますよ。笑

これから予約する方はもちろん、既に他のサイトから予約している方は一旦キャンセルしてでもハナユメから予約するべきです。それだけで100万円以上変わる可能性がありますからね。

またハナユメはブライダルフェア予約キャンペーンを行っており、お得になる情報は以下の記事で紹介しております。

ブライダルフェアのキャンペーン2021年最新のおすすめは?
【プランナーが最新キャンペーン情報を解説!】ブライダルフェアは参加するだけで3万円~5万円程度貰えるキャンペーンを行っています。どのサイトから予約するかによってキャンペーン金額は変わるので、一番お得なサイトを知っておきましょう。

 

公式サイトはこちら

ハナユメ公式サイト

 

プラコレウェディング診断⇒アドバイザーに相談⇒フェア予約はハナユメ

という流れがベストです。

プランナーに関して、相性だけではなくスキルや経験があるプランナーに担当してほしい!

という方はこちらも読んだうえでフェアに参加しましょう。

ウェディングプランナーの選び方!5つのチェックポイント
3,000組の担当をしてきたベテランプランナーが語る!後悔しない結婚式をするには担当プランナーの経験やスキルが絶対的に必要ですが、全体の2割しか優秀なプランナーはいません。あなたのプランナーはこの2割かどうか診断してみて下さい。

 

<合わせて読みたいプランナーに関する記事>

式場探しで迷走した時の対処法
プランナーが式場探しで迷走した時の対処法を伝授!会場の雰囲気だけで結婚式場選びをしても理想の結婚式にはなりません。スキルや経験のあるプランナーが担当に付いてくれることが後悔しない結婚式への第一歩です。
ウェディングプランナーが途中で変更されるのを防ぐ4つの方法
担当プランナーを変更された!フェアの時からプランナーが変わってしまった!プランナーが変わってトラブった!結婚式当日まで大丈夫だろうか。そんな不安を抱かないように、プランナーを変更されない方法を分かったうえで式場決定しましょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

<SNSでフォロワーに共有する>

<takeshi kadotaをフォローする>

スポンサーリンク
スポンサーリンク