結婚式を安くする方法が知りたい方へ!10のコツを伝授

結婚式を安くするコツや節約する方法7選

こんばんは。

takeshi kadotaです。

結婚式の費用はとても高額で、出来れば安くしたいと考えるのは当然のことです。

結婚式費用を安くするのは

◆アイテムを節約する

◆アイテムのランクを下げる

◆安い式場で結婚式をする

◆手作りを頑張る

など方法はありますが、全て120点の結婚式を80点で我慢する方法ではないでしょうか?

「本当はこのアイテムも欲しいけど。。。」「本当はあの式場がいいけど。。。」という我慢が生まれてませんか?

私がこの記事でお伝えしたいのは、我慢して費用を抑える節約術ではなく、式場も内容も変えずに賢く結婚式費用を安くする方法です。


結婚式サイト・相談カウンターまとめ記事はこちら

結婚式相談カウンターのおすすめは?プランナーが9社比較
【プランナーが厳選する結婚式相談カウンターおすすめ9社を比較】結婚式相談カウンターには大きく分けて3パターンあるのをご存知でしょうか。目的によって使い分けることが理想の結婚式への第一歩となります。9社それぞれの特徴をまとめながら、あなたに合ったカウンターを見つけられる記事です。
結婚式サイト徹底比較!式場探しで使うべきサイトをプランナーが伝授
【プランナーが裏側を語る!】数々あるウェディングのサイトの使い方とお勧めサイトの紹介。見るべきサイトと予約するべきサイトは別にしないと損をしますよ!お得に式場探しが出来る方法と手順をご紹介いたします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1、アイテムも式場も変えずに結婚式費用を安くするとは

これはどういうことか。ということからご説明致します。

結婚式の費用の考え方として

・あの式場はいくらぐらい

・このアイテム入れたらいくらぐらい

という考え方を持っている方が多いと思いますが、まずはそれをやめることから始めて下さい。結婚式の費用は式場によって一律ではありません。

同じ結婚式場でも400万円で結婚式をやっているカップルと300万円でやっているカップルがいます。もちろん内容は同じで。

さらに、最初にアイテムをたくさん入れた見積もりを貰うことでアイテムに割引が入りますのでアイテムの価格も一律ではありません。スナップアルバムを20万円で買っているカップルと15万円で買っているカップルがいます。

これが式場も内容も変えずに結婚式費用を安くするという意味です。

これから解説する方法を使えば、これが叶うということを前提で進めていきます。

結婚式の値引きに関する記事はこちら

結婚式で値引き100万円してもらう方法と限度をプランナーが暴露
【プランナーが伝授】結婚式の値引きは100万円以上貰いましょう!憧れを全て叶える後悔のない結婚式をするには、大金が必要になります。我慢して諦める結婚式ではなく賢く全て叶える結婚式をしませんか?式場探し中や値引き交渉がしたいカップルは是非参考にして下さい。

2、結婚式費用は予約するサイトによって安くなる

  1. どのサイト使ってブライダルフェア予約する?
  2. ゼクシィが有名だしゼクシィネットでいいんじゃない?
  3. そだね!式場数も多いし。
  4. じゃあ予約しとくね~!

この時点で100万円以上損している可能性があることを知っておいてください。

ウェディングサイトには3つのパターンがあります。

①式場情報比較サイト

一般的に思い浮かべるサイトはほぼこれです。

ゼクシィネット、マイナビウェディング、楽天ウェディング、ぐるなびウェディングetc…

たくさんの式場情報が掲載されており、写真やアクセスやプランなどたくさんの情報から式場を比較する為にあるサイトです。

皆さんこのパターンのサイトから予約しがちですが、これが損をしている原因です。

②口コミサイト

みんなのウェディング、ウェディングパークがこれにあたります。

フェアに行った方、参列した方、結婚式を実際に挙げた方がリアルな口コミをたくさん投稿しているので、式場側では操作出来ない率直な意見を見ることが出来るサイトです。

③ブライダルフェア予約特化サイト

ウェディングサイトの中では今のところハナユメだけがこのパターンに当てはまります。

ゼクシィなどのように式場の情報ももちろん載っていますが、このパターンのサイトは闇雲に式場と提携しているわけではなく特別なプランを作ってくれるサイトだけと提携しています。

◆ゼクシィなどのサイト

  1. 提携させて下さい!
  2. 分かりました。では毎月○○万円の掲載料を下さい。
  3. はーい。泣


◆ハナユメの場合

  1. 提携させてください!
  2. ではハナユメにしか載せない専用のプランを作ってください。
  3. え。それが提携条件ですか?
  4. そうです!
  5. はーい。激泣

このように、今まではどのサイトからフェア予約しても式場によって金額が一律でしたが、ハナユメが登場したことにより「式場によって」ではなく「予約するサイト」によって金額が変わるようになりました。

ハナユメのCMで「結婚式の費用は予約するサイトによって変わるよ♪」と言っているのを見たことがありませんか?その理由がこれに当たります。

3、安くする方法は予約サイトにあり

前述したようにハナユメ一択です。

ゼクシィで予約したら400万円の結婚式が、ハナユメから予約するだけで「同じ式場で同じ内容なのに」300万円で叶うということがブライダル業界では当たり前です。

なかなかプランナーをやっていないと知らないことだと思うので、ゼクシィから予約してくるカップルを見ると「ハナユメから予約しなおした方がいいよ」とこっそり教えてあげたくなります。笑

サイトを見てもらうと分かりますが通常金額と比べて100万円~150万円ぐらい安くなっています。気になる式場のページに行き「ハナユメ割」というページを見てみて下さい。結構ビックリするぐらい金額が変わってますよ。

「ハナユメ割」というのが前述したハナユメ専用プランのことです

実際に私の式場でもゼクシィからとハナユメから予約した方とでは100万円ぐらい金額に差があります。

さらに、ハナユメの場合はブライダルフェア予約特化サイトなのでキャンペーン金額が他のサイトに比べて高いです。

どのサイトも「うちのサイトからフェア予約してくれたら○○円あげるよ!」というキャンペーンを行っています。

自社サイトから式場に予約が入ったという結果が欲しい各社は、フェア予約を自社サイトからしてもらう為にお金を出しているということです。

このキャンペーン金額が他のサイトは1万円程度ですが、ハナユメは30,000円です。

*当サイトからの予約だとコラボキャンペーン中の為30,000円以上貰えます。

3軒の式場を周るだけでもれなく貰えるキャンペーンなので、それを考えてもハナユメからの予約が得です。

◆ハナユメの最新キャンペーン情報

 

当サイト×ハナユメさんコラボキャンペーン金額が55,000円(通常+5千円)になっています!

期間限定なのでこの機会にブライダルフェアに参加しておくことをおすすめします!

 

ハナユメなら相談カウンターと同様のサービス内容をオンラインでも受けられます。コロナウイルスの影響で外出を控えたい時期だからこそ、自宅にいながらプロに相談できるのは非常にありがいたいですね。

しかもオンラインなら当日予約OKで最短30分後の対応も可能になっているので、思い立ったその日に気軽に相談できます。

 

予約も24時間対応で相談可能な日程もすぐに分かるので便利ですし、ビデオチャットなのでアドバイザーと対面で話が出来ます。

 

もちろん式場紹介や予算の相談、見学予約代行などなど相談カウンターで行えるサービス内容と変わりませんから安心です。

この機会にオンラインハナユメ相談カウンターで気になる事を全て解消しておきましょう。

 

公式サイトはこちら

ハナユメ公式サイト

 

4、安くする方法はブライダルカウンターにあり

ハナユメも相談カウンターがあるので、それを利用するのも有りですが出来れば他のカウンターを使うのが良いです。

ハナユメは相談カウンターを通さなくてもサイトから各式場のフェア予約をすれば勝手に「ハナユメ割」が適用されます。特別に何か申請が必要ということもありません。式場がハナユメからの予約ならハナユメ割を使わなきゃ。と勝手に判断してくれます。

これ以外にも、式場紹介をしてくれるブライダルカウンターを通すことでお得に結婚式を挙げられるカウンターがあります。

このカウンターとハナユメを併用で使うのがベストということです。

そのカウンターはゼロ婚という相談カウンターで、ハナユメと同じぐらいの割引を貰うことが出来ます。

ゼロ婚の特徴は

◆完全後払い可能

◆契約後に見積り金額が上がらない

◆式場へのアイテム持ち込み料なし

ということで、貯金がなくても結婚式が出来ることになります。なんなら黒字化しているカップルも多いです。中でも「契約後に見積り金額が上がらない」というのは大きな安心ポイントですよね。

どちらも結婚式費用を抑えたいならMUSTで相談に入っておくべきカウンターです。

 

出店エリアは東京、大阪、京都です。

近くに店舗があれば行きましょう。

ゼロ婚公式サイトはこちら

【ゼロ婚】持ち出し費用0円のオリジナルウェディング♪

5、結婚式を安くするその他の方法

結婚式の費用を安くする方法の中で、何も我慢せず安く抑える方法は紹介した通り予約するサイトを変えることです。

さらに抑えたい!という場合は何かを我慢する必要があります。

◆日程

◆式場

◆準備期間を短くする

etc…

それぞれ大きな割引が貰えますので、最大限の割引をもらいたい!その方法が知りたい!という方の為に紹介しておきます。

こちらに現役プランナーとして知っている限りの割引や特典を貰う方法を紹介しております。

20以上の方法を紹介しておりますので参考にして下さい。

結婚式の費用を抑える方法まとめ

費用の下がり幅が大きく、どの式場でも必ず通用する割引方法だけはこちらの記事でも紹介しておきましょう。

6、日程で安くする方法

日程と言っても安くなるパターンはいくつかあります。

①時期

一番イメージがしやすく割引額も大きいのが時期でしょう。

シンプルに人気の時期は高く、人気がない時期は安いです。旅行でも何でも同じですよね。

人気の時期は春(4月~6月)と秋(9月~11月)で、この辺の時期は割引が貰えたらラッキーぐらいの感覚でいた方が良いです。

人気のない時期は夏(7月~8月)と冬(1月~2月)です。時期にこだわりがなく安さを求めるのであれば絶対に狙っていくべき時期となります。

人気な時期と人気がない時期でどのぐらい割引が変わるかというと、50万円程度は見込んでOKです。

式場によって割引額は変わります。例えば、ガーデンやテラスがあるような式場は他の式場よりも時期によっての人気度の幅が激しいです。その為、夏や冬を狙って行けば100万円割引が貰えることも珍しくありません。

また、狙いどころとしては3月や12月です。理由としては気候的に悪くない時期であり割引して貰える可能性が高い為です。

結婚式場の割引規定は「月」で決まります。内情をお話しすると

◆1月・・・30万円割引

◆2月・・・30万円割引

◆3月・・・20万円割引

◆4月・・・割引なし

これは例ですが「月」によって割引が変わるとはこういうことです。

4月は人気のシーズンだから割引はなしだけど3月なら急に20万円もの割引が入ったりします。1ヶ月変わるだけでもの凄く気候や天候が変わるかというとそういうわけではありませんし、もっといえば3月の最終週と4月の第一週目は1週間しか変わらないのに20万円分も割引が変わるということが起きるんです。

これを知っていたらよほどの理由がない限りは3月の最終週を選びませんか?

こういった狙い目があるので、ブライダルフェアに参加した際には希望する月の前後も金額を聞いておきましょう。

②六輝

六輝とは「大安」「友引」「仏滅」というやつです。

大安・友引は非常に人気が高く結婚式にはうってつけの六輝です。その他には「先勝」「先負」「赤口」というのもあります。

先勝・・・午前中は吉

先負・・・午後が吉

赤口・・・正午を跨げば吉

とされています。これら3つは時間帯によるので気にするようであれば注意して見てみましょう。

最後に「仏滅」ですが、まぁ意味としては大安の反対であまりお日柄として良い日ではありません。ということは人気がないんです。その為「仏滅専用割引」を用意している式場は多いです。

金額は式場によりますが10万円~20万円程度の割引が入ります。六輝は気にするカップルと一切気にしないカップルがいます。私は気にしない派なので全然仏滅でも割引が入るならOKです。そういう方はあえて仏滅を選びましょう。

ただし、注意点としてご両親の意見だけは聞いておきましょう。

契約後にいくら割引が入っていようがご両親から「仏滅NG」を食らって日程変更することになるのは良くあることです。割引ありきで式場決定に至ったのにそれがなくなってしまっては困る!ということで結果的に日程変更ではなく式場キャンセルにまで至るケースもあるので、契約前に仏滅でも問題ないかどうかは必ず確認しておきましょう。

③時間帯

午前中や昼間の結婚式であれば金額差はあまりありませんが、ナイトウェディングをやっている式場であれば絶対にナイトウェディングが安くなります。

理由はやはり人気がないからです。二次会をやる予定のカップルであればそもそも選べない時間帯であり、ゲストに小さなお子さんやお年を召した方がいる場合も選びにくいのは事実です。また遠方からゲストを招待する場合もその日中に帰れる?という問題が発生します。

逆にいえば、二次会の予定はなく遠方からゲストが来ない場合には選択肢に入れておきましょう。夕方にしか撮れない夕日バックの写真や、キャンドルが綺麗で幻想的な写真なども撮れますしドレスがとても映える時間帯でもあります。

こちらも10万円以上割引が入るので、特に問題なければオススメの時間帯です。

それぞれの月や時間帯のメリット・デメリットはこちらの記事で書いておりますので参考にしてみて下さい。

結婚式で人気の時期をプランナーが紹介!
結婚式の時期を決めることに悩んでいるカップル必見の「月」「時間帯」別のメリット・デメリットを紹介致します。 プランナーだからこそ伝えられる「月」による金額差などもお伝えしているので参考にして下さい。

 

また、日程の決め方はこちらの記事を参考にして下さい。

結婚式の日程を決める8つの方法をプランナーが伝授!
結婚式の日取りはどうやって決めたらいいの?という方は参考にして下さい。 現役プランナーが式の準備期間や六曜の説明も含めて日程の決め方をお伝え致します。 また日程により金額も変わるのでお得に結婚式を挙げたい方もご覧ください。

 

7、契約時期で安くする方法

契約時期もとても重要な割引項目となります。

割引額が変わるタイミングは2回あります。契約から挙式までの期間が半年前を切ると1段階割引が入り、3か月前を切るともう1段回さらに割引が増えます。

結婚式場の予約は挙式までの時間が少ないと準備に取れる時間が減る為、ドンドン安くなっていくんです。結婚式準備は1年かかるという噂が流れる中で3か月前に式場の予約をしようと思う人は少ないので、人気がなく割引が入るということです。

しかし、プランナーとして意見を述べておくと1年前に式場予約をするのは一切おすすめしません。するなら最低でも半年を切った段階で予約しましょう。ベストは3か月前です。

結婚式準備にどのぐらいかかるかというと、1年もかけて準備しているカップルは存在しません。本気出せば3か月で充分なんです。かなり余裕をもって5ヶ月あれば準備はバッチリです。

一年前に式場予約をしたカップルは結局半年以上は結婚式の準備が何も始まらないので、新居やハネムーンなど結婚式とは関係ないことの準備を進めています。そして5ヶ月前ぐらいにやっと結婚式の準備が始まっていきます。これはどの式場でも同じです。

正直1年前から準備出来る事なんて何もないんです。

ザックリと決めることをまとめると、招待状の手配とドレス(衣装)と進行とアイテムだけですよね。打ち合わせ回数は5~6回程度です。

5ヶ月あれば月に1回。3か月あれば月に2回打ち合わせに行けば充分間に合うんです。

そして割引額は半年を切ると30万円~50万円程度。3か月を切ると100万円以上の割引が貰えることはほぼ確実です。

予約を早くしても準備期間が延びるわけではありませんから、割引額が増える頃を狙ってブライダルフェアに参加しましょう。

もう少し詳しく知りたい方は、こちらを参考にして下さい。

結婚式は半年前の予約が良いは嘘!3か月前がベストな理由とは
結婚式は式場の予約をするタイミングによって金額が大幅に変わることをご存知でしょうか。半年前か3か月前かによって100万円以上変わりますので、プランナーとして予約のベストタイミングとお得に結婚式を叶える方法を公開致します。

 

8、見積もりの貰い方で安くする方法

ブライダルフェアで見積もりを貰うコツを知っているかいないかで割引額が変わります。

割引を増やす方法は2つあるので紹介しておきます。

①人数を多く伝える

式場の見積りは人数が多ければ多いほど割引額が増えます。理由は、人数が多い結婚式は売上・利益ともに大きくなるため割引をしてでも他社に取られたくないからです。

当たり前ですが10名の結婚式と100名の結婚式では式場側にとって嬉しいのは100名の結婚式です。だからこそ10名なら割引5万円だけど100名なら割引が50万円つく!ということは式場側からすると当たり前です。

これを利用して10名~20名程度人数を多く伝えて見積もりを貰いましょう。その分割引額が増えます。契約後に10名~20名程度人数が変わることは全然不自然ではないので、特に問題ありません。良くあることです。実際ゲストに声をかけてみなければ分からないことですからね。

多めに人数を伝えるだけで割引が増えるのですから、やってみて損はありませんよ。

②アイテムをたくさん入れてもらう

こちらも人数と考え方は似ていますが、アイテムや演出をたくさん入れてくれるカップルと全然入れてくれないカップルだったら前者の方が式場側としては欲しいですよね。

その為、アイテムをたくさん入れた見積もりを貰うことで割引額が増えます。ブライダルフェア参加時にアイテムのプライスリストを貰って、欲しい物や欲しくなりそうな物は遠慮せず一旦見積もりに入れてもらいましょう。

あくまで最初の見積りですから、契約後にこのアイテムはやっぱりやめます。で全然OKです。

これをすることで割引が増えるだけではなく契約後に見積り金額がガンガン上がっていくのを防ぐことも可能です。

もっと詳しく見積もりのもらい方を知りたい方はこちらの記事を参考にして下さい。

結婚式の見積もりを値切るコツ3選
【現役プランナーが伝授!】結婚式の見積りは値切らずに割引をして貰えることをご存知でしょうか。交渉には自信がない!そんな方々の為に絶対にだれでも出来る方法を解説いたします。

 

9、他社を使って安くする方法

よく家電量販店で「どこよりも安く!」「他社より1円でも安ければいってください!」みたいなことをしていますが、実はブライダルもあまり変わりません。

ブランディングがあるので、あからさまにはやりませんが一番効くのはやはり他社情報です。

他社と迷っている。他社の方が安い。というような情報をプランナーに伝えることで割引額を増やすことが出来ます。

一番有効なのは気になっている式場がライバル視している式場の安い見積もりを持っていき見せることです。

割引交渉が苦手だったり自信がない方は、ブライダルフェアの周り方を工夫するだけで安い見積もりをゲットできるので安心して下さい。

本命式場を含めたブライダルのスケジュール組に関してはこちらに詳しく書いております。

結婚式で値引き100万円してもらう方法と限度をプランナーが暴露
【プランナーが伝授】結婚式の値引きは100万円以上貰いましょう!憧れを全て叶える後悔のない結婚式をするには、大金が必要になります。我慢して諦める結婚式ではなく賢く全て叶える結婚式をしませんか?式場探し中や値引き交渉がしたいカップルは是非参考にして下さい。

 

10、アイテム持ち込みで安くする方法

式場でプライスリストを貰うとビックリすると思いますが、1つ1つのアイテムがバカ高いです。町の花屋で買ったら5000円ぐらいの花束が3万円したり、映像1つで20万するんです。

結婚式場でアイテムを頼むと大金がドンドン飛んでいきます。ハッキリ言って持ち込みできるアイテムを式場に発注するのは絶対にNGです。自分で購入する金額の3倍~5倍すると思ってください。

持ち込めるアイテムはドンドン持ち込みましょう。持ち込みNGのアイテムでも交渉次第では持ち込みOKが出る物もあります。

アイテムの持ち込みに関してはこれらの記事を参考にして下さい。

結婚式の契約前に確認するべき17種類の持ち込みアイテム
プランナーが厳選した17種類のアイテムを紹介!契約前に必ずチェックしておくべきは持ち込みアイテムについて。ドレスや引出物以外にも確認しておかなければ後悔するアイテムが沢山あり、トラブルの原因にもなります。必ず確認しましょう!
カメラマン持ち込み不可の結婚式場に無料で持ち込む交渉術
写真撮影は絶対にしたいけど式場に頼むと高額すぎる!という悩みを解決いたします。スキルのあるカメラマンを賢く式場に持ち込み大切な思い出を記念に残してください。もちろん無料で持ち込めますし交渉も必要ありません。
ドレス持ち込み料交渉術3選!式場プランナーが伝授
【無料でドレスを持ち込む交渉術3選】式場は気に入ったけどドレスの持ち込みが出来ない!ドレスの持ち込み料が高い!という悩みをお持ちの方は参考にしてみて下さい。式場の裏側を知っている現役プランナーが持ち込みを無料でする方法を3つお伝えします。
引出物を無料で結婚式場に持ち込むたった1つの交渉術
結婚式場に引出物を持ち込みたい!でも持ち込み料が高すぎる!そんなカップル必見です。プランナーの私がどうしても持ち込み料を取れない方法をご紹介します。式場として持ち込み料も貰う理由がなくなる方法なので交渉はいりません。

 

11、人数を減らすのは絶対NG

割引を増やす方法を解説してきましたが最後にやりがちだけどやってはいけないことだけ伝えておきます。

費用を安くするために人数を減らすことだけはしてはいけません。人数を減らせば確かに結婚式費用は抑えられますが、自己負担額はドンドン上がっていきます。

結婚式には祝儀があり、人数を呼べば呼ぶほど祝儀として貰える金額が増えていきます。

しかし結婚式のアイテムは、人数が増えても金額が変わらないものがたくさんあります。ドレス・演出関係・美容関係・会場使用料などなど。つまり何人呼んでも金額が同じなのに呼ばないから祝儀が貰えず、負担額が増えるんです。

たしかに総額が増えるので結婚式までに準備しなければいけない金額は増えます。しかし後々赤字の額が多くなってしまいます。人数を増やして黒字で結婚式をやっているカップルもいるほどです。

また、支払う金額が準備できなければ後払いの式場を選べばいいだけです。

前述したゼロ婚は完全後払い制なので事前に用意する金額の心配は必要ありません。

費用を安くする為に人数を減らすということだけはしないようにしましょう。

 

12、安くするコツ(節約術)まとめ

様々な方法を紹介してきましたが、やはり一番ベストなのは交渉もせず我慢もせずブライダルフェア予約するサイトを変えるだけで割引を増やす方法です。

ハナユメ・ゼロ婚だと手軽なのはハナユメです。

サイトからの予約で100万円以上の割引が得られるわけですからね。そこにゼロ婚などのブライダルカウンターを併用して複数会場のブライダルフェアに参加しましょう。

3件程度周ると知識もつき、冷静な判断が出来るようになるので個人的なオススメは3軒以上周ることです。

<それぞれの公式サイトはこちら>

ハナユメ公式サイト

【ゼロ婚】持ち出し費用0円のオリジナルウェディング♪

<合わせて読みたいブライダルフェアの注意点に関する記事>

結婚式の見積もりを下げるたった2つの方法
【結婚式の見積りは下げられます!】結婚式の見積もりには2パターンあるのは理解してますか?単純な相場だけ理解してブライダルフェアに参加すると騙されて契約することになり、後悔の残る結婚式になります。初めに貰う見積もりの相場を理解してフェアに参加しましょう。
結婚式の見積り注意点をプランナーが暴露!お得プランに騙されるな
【騙されないで!】見積もりでお得なプランを使えば結婚式の費用が安くなって良いことだらけ!そう思っている方は要注意です。プランには使っていいプランとそうでないプラン、使っていい人とそうでない人がいます。注意点を把握したうえで判断しましょう。
結婚式を黒字化・祝儀で儲かる方法10選!プランナーが裏側を語る
結婚式費用を抑えたい!自己負担額を減らしたい!儲けて黒字にしたい!というご希望の方は是非参考にして下さい。 式場の裏側を知り尽くした現役プランナーが賢くお得に結婚式をする方法を10個お伝えいたします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

<SNSでフォロワーに共有する>

<takeshi kadotaをフォローする>

スポンサーリンク
スポンサーリンク