結婚式を貯金なしで挙げる方法はたった2つ

結婚式を貯金ゼロで挙げる方法はたった2つだけ

こんばんは。

takeshi kadotaです。

新生活を始める上で結婚式が一番お金がかかるポイントであり、式費用を含めると新生活の総額は500万円かかると言われています。

しかしウェディングプランナーからすると結婚式は貯金なしで叶います。

指輪、ハネムーン、新居、家具家電など結婚式以外にかかる費用で節約生活を強いられない為にも結婚式を経済的な理由で諦めない為にも、貯金がなくても結婚式を挙げる方法も知っておく必要があります。

プランナーだからこそお伝えできる貯金なしで結婚式を挙げる方法を解説していきます。

結婚式サイト・相談カウンターまとめ記事はこちら

結婚式相談カウンターのおすすめは?プランナーが9社比較
【プランナーが厳選する結婚式相談カウンターおすすめ9社を比較】結婚式相談カウンターには大きく分けて3パターンあるのをご存知でしょうか。目的によって使い分けることが理想の結婚式への第一歩となります。9社それぞれの特徴をまとめながら、あなたに合ったカウンターを見つけられる記事です。
結婚式サイト徹底比較!式場探しで使うべきサイトをプランナーが伝授
【プランナーが裏側を語る!】数々あるウェディングのサイトの使い方とお勧めサイトの紹介。見るべきサイトと予約するべきサイトは別にしないと損をしますよ!お得に式場探しが出来る方法と手順をご紹介いたします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1、結婚式費用の正しい計算方法

結婚式は300万円かかるというような噂が良く流れていますよね。この噂は間違いではありませんが正解ではありません。

まずは、結婚式の費用は総額ではなく自己負担額で考えるべきということを知っておきましょう。

結婚式の相場は300万円なので噂は間違いではありませんが、実際に払っている金額は約100万円ぐらいです。理由はご祝儀という大金が入るからですね。

相場で計算すると3.3万円×人数は集まる想定になるので、これを考えた上で結婚式費用を計算しましょう。

結婚式の費用相場

◆人数60人

◆総費用300万円

◆祝儀198万円

◆実際の支払額 約100万円

ご祝儀を計算していないと300万円かかると思いがちですが、本来は100万円で済むことを知っているのと知らないのでは全然話が変わると思います。

結婚式をやるかやらないかという根本が覆ることもあるでしょう。もちろんご祝儀が入る前に支払いが発生するから祝儀ばかり当てにできない!という意見もあると思いますが安心して下さい。解決できる問題ですので後述致します。

結婚式の値引きに関する記事はこちら

結婚式で値引き100万円してもらう方法と限度をプランナーが暴露
【プランナーが伝授】結婚式の値引きは100万円以上貰いましょう!憧れを全て叶える後悔のない結婚式をするには、大金が必要になります。我慢して諦める結婚式ではなく賢く全て叶える結婚式をしませんか?式場探し中や値引き交渉がしたいカップルは是非参考にして下さい。

2、ご祝儀内で結婚式が叶うことを知っておく

ご祝儀について解説しましたが、そのままでは100万円は払わなければならないことになります。人によっては貯金がなくなってしまったり、貯金が足りない方もいるでしょう。

タイトルの通り、貯金なしで結婚式をする為には極論、貯金(お金)を使わずに結婚式をする必要があります。

貯金(お金)を使わない=ご祝儀内で結婚式をすることが出来ればいいわけですから、その方法をご紹介します。

実際にご祝儀内で結婚式を叶えた方は全体の約20%ぐらいです。その方々は1円も結婚式に対して費用を出していないということです。100万円払っているか1円も払っていないかの差は知識量の問題です。

1円も払わずに結婚式を叶えた方は、無料で結婚式を叶える方法を知っていただけです。

それを叶える為に知っておくべきことをいくつか紹介しておきます。

①ゲスト人数を増やす

ゲスト人数が多い方と、結婚式総額としては高くなります。ただし自己負担額は減ります。

式の費用を下げる為に人数を少なくする方も多いですが完全に間違いで、費用を減らしたいなら人数は増やさなければなりません。

理由は、挙式料・ドレス代・会場使用料・美容代など人数が関係なく費用が掛かる項目が結婚式費用の大半を占めているからです。

人数が変わって費用が発生するのは、料理・ドリンク・ケーキ・引出物・ナフキンぐらいのもので1人あたり2万円程度です。支払いが2万円しか上がらないのに祝儀が3万円以上増えるわけですから人数が増えれば増えるほど自己負担額が減るということです。

②上司や親族をたくさん招待する

ご祝儀の平均が3.3万円という中途半端な数字になっている理由は、友人が3万円ですが上司や親族は5万円~10万円ぐらいだからです。

その為、同じ1名追加でも上司や親族を招待すればするほど自己負担額は減るということです。

儲ける為に招待するというわけではなく、上司や親族は招待するか迷う方が多いと思うのでまずは声をかけてみるきっかけになればと思います。せっかくの晴れ舞台ですから招待されて気分を害す人はいません。後から呼んでくれなかった!と言われるよりも100倍いいはずです。

今後の関係性も良くなり、自己負担額が減るので迷っていれば招待しましょう。

③アイテムは持ち込みにする

結婚式場を通してアイテムを発注した場合と、自分で手配した場合に費用がどのぐらい変わると思いますか?プランナーをしていないと分からないと思いますが。。。

結論からお伝えすると、式場に依頼すると倍額かかります。

自分でカメラマンを手配したら5万円でも、式場に依頼したら10万円以上します。

単純に式場は利益分を乗せる必要がある為、倍額で販売しているということです。

売上が大きい衣装・写真・引出物あたりは持ち込まれると困る為、持ち込みNGとしている式場が多いですがやり方を知っていれば持ち込みは無料で承諾してもらえます。

これについては脱線してしまうので別の記事で紹介しておきます。

カメラマン持ち込み不可の結婚式場に無料で持ち込む交渉術
写真撮影は絶対にしたいけど式場に頼むと高額すぎる!という悩みを解決いたします。スキルのあるカメラマンを賢く式場に持ち込み大切な思い出を記念に残してください。もちろん無料で持ち込めますし交渉も必要ありません。
ドレス持ち込み料交渉術3選!式場プランナーが伝授
【無料でドレスを持ち込む交渉術3選】式場は気に入ったけどドレスの持ち込みが出来ない!ドレスの持ち込み料が高い!という悩みをお持ちの方は参考にしてみて下さい。式場の裏側を知っている現役プランナーが持ち込みを無料でする方法を3つお伝えします。
引出物を無料で結婚式場に持ち込むたった1つの交渉術
結婚式場に引出物を持ち込みたい!でも持ち込み料が高すぎる!そんなカップル必見です。プランナーの私がどうしても持ち込み料を取れない方法をご紹介します。式場として持ち込み料も貰う理由がなくなる方法なので交渉はいりません。

④フェア参加時に割引をたくさんもらう

契約前であれば割引を貰うことは簡単です。100万円ぐらいなら簡単に割引を貰えるので、その方法だけ知っておいてください。

ただし、次の項目で解説する結婚式後に貯金ゼロにならない方法を実践する場合は必要ないテクニックとなります。交渉しなくても勝手に安い見積もりが出てくる為です。

あくまでご祝儀内で結婚式をするには?と考えた時の作戦なので、知りたい方はこちらも合わせて参考にして下さい。

プランナーの私が知る限りの割引を貰う方法を全てまとめております。

結婚式費用を抑える方法まとめ

3、貯金なしで結婚式を挙げる方法

前置きが長くなってしまいましたが、さっそく貯金が絶対になくならない方法を紹介します。

方法は2つあります。貯金なし、自己負担額なしで結婚式が叶う式場を紹介してくれる専用カウンターを使いましょう。

この方法であれば祝儀内で結婚式が叶う&完全後払い制なので貯金がなくても結婚式が出来ます。

つまり祝儀が200万円集まるなら200万円で結婚式をして、支払いは後払いにすれば実質支払った手出しで払った金額はゼロですよね?それが出来る相談カウンターを使いましょう。ということです。

そのカウンターは「ゼロ婚」です。

東京・大阪・京都にカウンターを持ち、結婚式費用に関する不安を全て解決してくれる大人気カウンターです。

◆完全後払い制なので祝儀で支払える

◆契約後に費用が一切上がらない

◆祝儀内で結婚式が叶う

◆式場へのアイテム持ち込みオール自由&無料

◆専属プランナーがつく為、顧客満足度95%以上

という驚異の特徴を複数持つカウンターです。結婚式費用に関する特徴で右に出るカウンターはありません。

たくさんの人気会場と提携しており、自分で予約したら自己負担100万円以上はかかるような式場でもゼロ婚を通してフェア予約するだけで急に負担額なしに変わります。

理由は、そうまでしてでも式場はゼロ婚と提携したいほど新郎新婦様からの人気が高いからです。結婚式費用に困ったらゼロ婚!というのはブライダルでは広がっており、東京・大阪・京都の新郎新婦は知らないと損をするカウンターとして名をはせています。式場側としてはゼロ婚と提携するだけでお客様が急に増えるので、ゼロ婚の出す条件を飲んででも提携したいというのが本音です。

だからこそ通常は「400万円する結婚式を前払い制でやっており、アイテム持ち込み禁止」という式場でもゼロ婚を通しただけで「完全後払いの250万円でアイテム持ち込み無料&自由」に変わるということです。

東京・大阪・京都にしかないのが残念ですが、この3エリアで結婚式を考えているカップルは絶対に使っておくべきカウンターです。

公式サイトはこちら

【ゼロ婚】持ち出し費用0円のオリジナルウェディング♪

4、貯金なしで結婚式を挙げる方法 まとめ

結婚式は新生活を始める第一歩であり、その一歩にお金を掛けすぎてハネムーンのランクを下げたり家具家電を揃えるのが遅れたりと、後悔しているカップルが後を絶ちません。

ただし、結婚式費用は正しい知識を知っているか知らないかだけで抑えられます。

お金を1円も払わずに結婚式をしているカップルが世の中にたくさんいることを知り、あなたがその中に簡単に入れることを知れたことが大きな一歩だと思います。

知っている人や私からすると、結婚式をお金が理由で諦めるカップルは無知なだけです。

情報収集が出来たからこそ後悔しない結婚式が叶うことを願っております。

<合わせて読みたい貯金に関する記事>

結婚式をご祝儀払いで挙げる方法をプランナーが伝授!
【ご祝儀だけで結婚式は出来ます】結婚式費用や貯金がなくて結婚式を諦めているカップル、結婚式は高いものだと思っているカップルはご覧ください。 現役プランナーが結婚式のお金について解説します。今の時代、10万円で結婚式が叶います。貯金がなくても出来ます。
結婚式したいけどお金がない!と諦めるのはこれを読んでから
【プランナーが貯金も負担額も0円で結婚式を叶える方法を公開!】結婚式はお金がかかる!という固定概念で憧れの結婚式を諦めている方へ。経済的な不安は全て解決するので本当に諦めるのはこの記事を読んでからにして下さい。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

<SNSでフォロワーに共有する>

<takeshi kadotaをフォローする>

スポンサーリンク
スポンサーリンク