こんばんは。
takeshi kadotaです。
今日は式場探しにおいてゼクシィを使っている方に向けて記事を書いていきます。
冒頭から失礼ですが、その式場探しは少し間違ってます。
式場の裏を知り尽くしたからこそ伝えられるその理由と、見るべきサイトをお伝えさせて頂きますので、参考にして下さい。
結婚式サイト・相談カウンターまとめ記事はこちら
目次
1、なぜゼクシィではないのか
私がお伝えしたいのはゼクシィを見てはいけない。ということではなくゼクシィだけで判断するべきではない。ということです。
その理由をご説明するには式場が出している写真の裏事情を2つお伝えしなければなりません。
①写真通りの会場を作るには莫大なお金がかかる
式場は会場の撮影を2年〜3年おきにしかやりません。
ただその分1回にかける金額も莫大なので命がけで良い写真を撮ろうとします。
素敵な外国人モデルを何人も手配して、花をここぞとばかりにモリモリにし、衣装は一番高い物を用意。優秀なカメラマンも手配します。
撮影用のコーディネートになるので、あなたがそれを実際に再現しようとすれば花だけで50万以上かかります。
それでも良ければ問題ないですが、現実的な金額ではないです。
②加工し放題の写真ばかり
これが一番の理由です。ゼクシィやネットに掲載されている式場の写真で、撮ったそのままの写真は絶対に1枚足りともありません。
写真を撮るのがプロカメラマンは上手だなー。とかそんなレベルじゃないんです。
もちろん計算し尽くされた角度や取り方で撮影してますが、さらにそこから式場のコンセプトに合うようなビンテージ加工をしたりシャビーな感じにしたり。
まぁここまでは最近インスタ映えを考えて写真加工される方も多いと思うのでご理解頂けると思います。
私の言う加工とは、消したり追加したりすることも含みます。
今のパソコンを使った写真加工技術って本当に凄いと撮影する毎に思います。
例えば、撮影後にもっと花をモリモリにしとけば良かったなぁー。と思ったら、いくらでも加工で追加出来ます。
景色が良い会場で邪魔な橋などがあれば違和感なく消せます。
チャペルの自然光が足りないなぁー。と思えば光を足せます。
青空や海の綺麗さなんていくらでも変えられます。
このように加工をし尽くした写真を式場は使っているんです。
これを見ているので雰囲気が良いのは正直当たり前で、実際とは異なる偽りの写真と言っても過言ではないです。
その写真をゼクシィや様々なサイトに掲載しているから、見ても参考程度にしかならないということです。
2、見るべきサイト
じゃあどのサイトを見れば良いのか。というと式場が加工したものではないリアルな写真を見る方法が3つだけあります。
①みんなのウェディング
プレ花嫁なら知っている花嫁さんも多いと思いますが、みんなのウェディングはただのクチコミサイトではありません。
リアルにこだわっているサイトなので、クチコミ以外にも『みんなの投稿写真』というページがあります。
みんなのウェディングで、気になる式場のページにいき『写真』という項目を見ると『投稿写真』とあるので、そのページを見てみましょう。
式場に見学に行った方や参列した方がたくさん写真をアップしてくれています。
これは式場でどうすることも出来ない写真なので、どんなに式場が掲載されたくない写真でも関係ありません。
ただし、だいたいスマホで撮影した物なので画質があまり良くないことは加味した上で見て下さい。
ついでにクチコミも見ると良いですよ。とてもリアルな意見ばかりがたくさん綴られてます。
ただ見るだけではなく、クチコミは正しい見方をしないとあまり意味がないので、こちらで紹介しておきます。
②インスタグラム
サイトとは少し違いますが、インスタをやっている方なら必ず見てみましょう。
「#式場名」で検索するとそこで式をした方々がたくさん写真をアップしています。
またインスタをやっている式場なら式場側もたくさん写真をアップしているでしょう。インスタに式場側が掲載している写真は比較的リアルに近いです。
ゼクシィなどに掲載している写真をアップしている場合もありますが、多くは婚礼のレポートや実例写真をアップしているので他のサイトを見るよりも断然リアルです。
③マイナビウェディング
マイナビウェディングが他のサイトと圧倒的に違うところは、フォトギャラリーの充実度が全然違います。
他のサイトが100枚程度アップできるのに対して、マイナビウェディングはほぼ無限に登録できます。ちなみにゼクシィは50枚程度しか登録できません。
そうなると式場はなるべく沢山の写真を掲載したいので、撮影したもの以外にも実際の婚礼写真をアップしている会場がもの凄く多いです。
ゼクシィを含めた他のサイトでは見れない写真がマイナビウェディングなら見れる!ということです。
でも実際の写真だとしても加工できちゃうんでしょ?
と思うかもしれませんが、前述した加工は腕のあるカメラマンがやってます。撮影用に手配したカメラマンがやっているので式場スタッフが出来るわけではありません。
その為、無加工の写真となりますのでご安心下さい。
さらに、マイナビウェディングにはパノラマカメラという機能があり360度式場の中を見られます。
来館せずに奥行など写真だけでは分からないことがリアルに見られる絶対に使うべき機能です。
ちなみにこのパノラマカメラもほぼ加工が出来ません。360度は特殊な方法で撮影されるので、腕のあるカメラマンでも加工するのが厳しいのです。
3、正しい探し方
ゼクシィを見るか見ないかはお任せしますが、私がお勧めする方法はこちらです。
①マイナビウェディングで式場をたくさん見たうえで、行きたい会場をピックアップ
②インスタで検索してリアル写真もチェック
③みんなのウェディングでクチコミや投稿写真をチェック
④ハナユメでフェア予約
フェア予約する会場は全部で3つぐらいしておきましょう。
行き過ぎても行かな過ぎても良くないので3つが丁度良いです。
なぜハナユメで予約するかというと、式場見学をするだけで50,000円プレゼント!というようなキャンペーンを行っているからです。
ゼクシィで予約すると貰えない50,000円がハナユメから予約するだけで貰える。ということですね。
どうせ式場見学に行くなら貰えるもんは貰っておきましょう。ちなみにもれなく貰えるので抽選とかではないです。ご安心下さい。
最新のキャンペーン情報は以下の記事で紹介しております。
公式サイトはこちら
ハナユメについて詳しく知りたい方はこちらの記事で他のサイトと比較しているので参考にして下さい。
4、まとめ
ゼクシィだけで探すと圧倒的に情報が不十分であり、正しい探し方ではない。ということがお分かり頂けたでしょうか。
結婚式場探しは知識を入れたうえで探すと、後悔しない式場探しを叶えて頂けます。
式場探しにおいて必要は知識はこちらにまとめて書いております。
また、ブライダルフェアを予約する際には注意点がいくつかあります。
知らずに予約すると後悔するので、こちらを読んだうえでフェア予約しましょう。
<合わせて読まれている記事>