結婚式の手作りアイテムを安く手に入れる3つの方法

結婚式の手作りアイテムを安く手に入れる3つの方法

こんばんは。

takeshi kadotaです。

この記事はこんな会話をしているカップルにオススメです!

  1. オシャレなアイテムが欲しいんだけど買っていい?
  2. いくら?
  3. 式場に頼んだら5万円。ショップで買うと3万円!
  4. 高いからダメ。

であれば、安いのにクオリティもちゃんとしているアイテムを持ち込むことが出来れば、二人ともハッピーですよね?

今日は、どうしたら安く(無料の可能性もあり)オシャレなアイテムを入手できるのかをお伝えさせて頂きますので、この方法を使って喧嘩することなくお得に結婚式を叶えてくださいね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1、結婚式場のDIYイベントに参加する

昔は全てのアイテムを式場に頼むのが当たり前でしたが、今は持ち込むことが当たり前になってきて各式場が「うちは持ち込みに肯定的です!!」と競争するようになってきました。

その一環として、ウェルカムボードなど様々なアイテムのDIY講座をやっている会場が増えてきています。

うちで結婚式する人には教えますよ!というスタンスの会場もありますが、ブライダルフェアとして誰でも参加できるイベントもあるので是非参加してみましょう。

基本的には無料もしくは無料に近い金額でアイテムを作成し持って帰れます。

式場が開催しているフェアに参加するメリットはもう1つあり、クオリティーが約束されていることです。

式場はフェアを行う以上、あわよくばうちで決めてくれないかなー。と思っています。

だからこそ雑なDIYではなく流行に沿った本格的なアイテムを作れるフェアにしてます。

もちろんDIYに参加したからと言って、その式場でやる必要はないですし他の会場で成約していても参加してOKです!

*気まずいと思うので他会場で成約していることは伏せておきましょう。

こういったフェアをやっているのは大手のブライダル企業がメインとなります。

アニヴェルセルさん、テイクアンドギブニーズさんがやっているのを聞いたこともあります。

ゼクシィネットの会場ページでフェアを見てみるとやっていることがあるのでチェックしてみましょう!

公式サイトはこちら⇒ゼクシィ

2、卒花嫁と繋がる

あなたがたくさんのウェディングアイテムを作成したり購入したとしましょう。

結婚式の後、あなたはそれをどうしますか?使う機会がないのではないでしょうか。

そういったもう必要なくなってしまったアイテムを、結婚式が済んだ花嫁さんから譲ってもらうという方法がSNS上でたくさんあります。

SNS上では、結婚式が済んだ花嫁を「卒花嫁」、これから式をする花嫁を「プレ花嫁」と呼ぶ
趣味やセンスが似ている卒花嫁をインスタやフェイスブックでフォローして仲良くなると自分が使ったアイテムを貸してくれたり売ってくれたりします。
無料かどうかはその方次第なので何とも言えませんが。。。
このようにSNSを活用すると小物やDIYアイテムを安く手に入れることが出来ます。

3、カリスマ花嫁と繋がる

SNSを日々やっているみなさん。

自分の式場はフォローしていますか?

これはYES!という方が多いと思います。

では次に

自分の式場で結婚式をしたカリスマ花嫁をフォローしていますか?

もし、していないという方は絶対にしてください。

カリスマ花嫁の目安はフォロワー2,000人〜、出来ればウェディングアカウントで5,000人以上フォロワーがいる花嫁がベストです。

もちろんそこまではフォロワーがいない花嫁さんでも積極的にフォローしていきましょう!

他の記事でも散々伝えておりますが、結婚式をお得に賢く挙げるためには情報量が命です。

自分の式場で結婚式をした方は、準備で注意した方が良い点や当日言っておいた方が良いこと、後悔したポイントなどを教えてくれる可能性が高いです!たくさん情報交換をしましょう。

そして何よりカリスマ花嫁と繋がるべきなのは、他の花嫁にはマネ出来ない程クオリティーの高いアイテムをたくさん手作りしているからこそカリスマであり、それを安くレンタルか販売してくれるからです。

私の担当させて頂いた花嫁さんで、ここで式をしたら知らない人の方が珍しい!というぐらいまさにカリスマ花嫁がいました。

その方はこれから式をする方の要望に合わせてアイテムを作っており、その辺のショップで購入するより全然オシャレで、なんせクオリティーが高い!しかも金額は1/5ぐらいで販売していました。

私が声をかけ、式場とコラボし前述したDIYフェアも行っておりました。無料で誰でも参加OKにしたら100席ぐらいがすぐ満席になりましたよ。笑

だいたい式場にはそういうカリスマ的花嫁がいるはずです。是非式場のフォロワーから辿って探してみてください。SNSの投稿を見るだけでも十分参考になると思います。

4、まとめ

オシャレでクオリティーの高いアイテムを安く手に入れる為には、ショップを探したりネットで買うだけではなく自作した物か誰かが作った物を入手することです!

是非SNSや式場のイベントに参加して楽しくお得にアイテムを揃えていきましょう!

また、手作りは作るタイミングが重要です。DIYに力を入れたい方はこちらも合わせて読むことをオススメします。

結婚式のアイテムを手作りする正しいタイミングとは
アイテムはただ作るだけではなく、打ち合わせ内容や時期によって作るものを考えないと後から後悔しますよ。各アイテムを作るべきタイミングを式場決定から式当日まで時系列で紹介いたします。持ち込みアイテムが多い方は読んでから作ってください。

<合わせて読みたい結婚式準備に関する記事>

カメラマン持ち込み不可の結婚式場に無料で持ち込む交渉術
写真撮影は絶対にしたいけど式場に頼むと高額すぎる!という悩みを解決いたします。スキルのあるカメラマンを賢く式場に持ち込み大切な思い出を記念に残してください。もちろん無料で持ち込めますし交渉も必要ありません。
ドレス持ち込み料交渉術3選!式場プランナーが伝授
【無料でドレスを持ち込む交渉術3選】式場は気に入ったけどドレスの持ち込みが出来ない!ドレスの持ち込み料が高い!という悩みをお持ちの方は参考にしてみて下さい。式場の裏側を知っている現役プランナーが持ち込みを無料でする方法を3つお伝えします。
結婚式の持ち込みアイテムおすすめ6選
ドレスなどのウェディングアイテムを持ち込みたい!オリジナリティーのある結婚式にしたい!そんなカップル必見!! 現役プランナーが持ち込みのメリット・デメリットをまとめながら持ち込むべきアイテム6選をご紹介します。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

<SNSでフォロワーに共有する>

<takeshi kadotaをフォローする>

スポンサーリンク
スポンサーリンク