結婚指輪の作成期間はどのぐらい?購入時期をプランナーが解説

結婚指輪の作成期間はどのぐらい?購入時期をプランナーが解説

こんにちは。takeshi kadotaです。

結婚指輪を購入する際、いつ頃から動き始めていつまでに購入すればいいのでしょうか。

この記事では結婚指輪の作成期間や購入すべき時期を解説いたします。

  1. 結婚指輪はいつ購入したらいいの?
  2. 入籍までに間に合わせたい!
  3. 結婚指輪の作成にはどのぐらいかかるの?
  4. 結婚式までに間に合わせたい!

という方は是非参考にして下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1、結婚指輪の作成期間

結婚指輪はいつから動き始めていつ購入すべきか知る為には、作成期間を知り間に合わせたい時期から逆算しなければいけません。

その為、まずは作成期間を紹介しておきます。パターンが2つありどちらを選択するかで大きく変わります。

①既存品を購入する

既存品の場合は極論、当日持って帰ることが可能です。

ただし、大半の方は結婚指輪の裏面に刻印をすると思うのでその場合は2週間程度かかります。

この2週間はスムーズな場合です。気に入ったデザインは見つかったがサイズがなく取り寄せになるような場合もあるので少し余裕を持って購入から手元に来るまで1か月程度見ておけば問題ないでしょう。

②オリジナルで作成する

既存品ではなくオリジナルで結婚指輪を作成する場合は長期間必要になります。

・セミオーダーの場合は1~3か月程度

・フルオーダーの場合は3~6ヶ月程度

デザインやブランドによって必要な期間は変りますしオリジナルの場合はデザインを決定するまでに時間がかかるので、かなり余裕を持って動き始めましょう。

結婚指輪のオリジナル作成に関する記事はこちら

結婚指輪をオーダーメイドで安く注文する方法
結婚指輪を作る場合、どのショップに頼むべきなのか。オーダーメイドは予算は高額になるのではないか。そんな不安を解決できる方法を解説しております。オーダーメイドなのに安く作れる方法はあります。後悔しない結婚指輪探しをして下さい。
結婚指輪の自作でデザイン案に困らない方法
結婚指輪を自作したいけどデザインが不安!どうやって作ったらいいの?などの不安は解消出来ます。大切な指輪だからこそプロの意見を聞きながら最高の宝物に仕上げていくことがベストな選択です。無料でデザイン案を貰う方法を伝授いたします。

2、結婚指輪はいつ購入するべき?

結婚指輪を購入すべきタイミングは上記の作成期間から逆算して決定します。

入籍のタイミングや結婚式に指輪が間に合わない!となれば後悔することになりますから、早めに購入の決定をすることが必要です。

既存品の場合・・・2か月前購入

セミオーダーの場合・・・4か月前購入

フルオーダーの場合・・・7か月前購入

かなり余裕を持ったスケジュールを考えるならこのぐらいのタイミングで購入しましょう。

私は長年ウェディングプランナーをしているので結婚指輪が結婚式に間に合わなかった夫婦を何組も見てきました。仕方なくペアリングで指輪の交換をするようなこともありました。

せっかくの結婚式がそれだけで後悔が残る一日になってしまうことは言うまでもありません。

ブランドによってはもっと早く作成してくれるところもあるので、上記程の期間が必要ない場合もありますが万が一を考えて早めに購入することをお勧めいたします。

3、結婚指輪を付け始める時期

世の中の夫婦はいつから結婚指輪を付け始めているのでしょうか。少し本題とはずれますが、参考までに紹介しておきます。

①入籍日から

②結婚式当日から

③結婚指輪が完成した日から

④記念日から

大半はこの4つの中のどれかで皆さん結婚指輪を付け始めています。

①②④のようにタイミングを決定しており、それに合わせて結婚指輪が欲しい場合は購入時期や探し始める時期を意識的に早めておくことをお勧めします。

4、結婚指輪探しを始める時期

では最後に一番重要な結婚指輪を探し始める時期をお伝えしておきます。

既存品の場合・・・3か月前購入

セミオーダーの場合・・・5か月前購入

フルオーダーの場合・・・9か月前購入

このぐらいを目途に探し始めておきましょう。

フルオーダーの場合は少し大げさだと思うかもしれませんが、あれこれと悩みたい方はこのぐらい期間が合った方が良いですよ。

デザイン決定までに3か月、作成期間6ヶ月と考えれば妥当な期間です。

既存品の場合でも3か月前ぐらいから動き始めることをお勧めします。

理由はいくつかのブランドを見に行くことを想定すると1ヶ月ぐらいは検討時期を見ておいた方が良い為です。

結婚式場探しも同じですが、結婚指輪探しも様々なブランドを巡り運命の1点を見つけることを考えると3店舗程度は見ておくべきです。

ここのブランドが良い!と思っていても気に入るデザインがなく、最終的に他のブランドで決定することは良くあるのでブランドに目星が付いていたとしてもいくつかのブランドは見て周りましょう。

また結婚指輪を見に行く際には、事前予約をすることをお勧めします。

事前予約をしないと、土日祝日は指輪の試着が出来ずチラッと見るだけで終わってしまいます。非常に混んでいるので対応してくれるスタッフがいない為です。

私の体験談になりますが、予約せずに見に行き気に入るデザインがあったものの試着するまでに5時間待ちました。

さらに事前予約をすることで特典が貰えたり結婚指輪を割引価格で購入することも出来ます。

つまり、事前予約をしておくことで

・待ちなし

・納得いくまで試着しまくれる

・特典がつく

・割引がつく

というようなメリットがあります。

そして事前予約をするなら必ずハナユメから予約することをお勧めします。

ゼクシィやマイナビなど他のサイトからでも事前予約をすることは出来ますが、特典や割引が一番多いのは圧倒的にハナユメです。

結婚式場探しでは「結婚式が通常価格より100万円以上お得になる!」とTVCMで有名なハナユメなので知っている方も多いと思いますが、実は結婚指輪もハナユメから予約することでお得に購入することが出来ます。

特典や割引はブランドによって変わりますが、ハナユメ専用の価格で結婚指輪を購入することが出来ます。

公式サイトはこちら

ハナユメ公式サイト

5、まとめ

結婚指輪の作成期間や動き始めるタイミングなどを解説いたしましたが、まとめると

・早めに動き出して早めに購入すべし

・複数のブランドを見て周るべし

ハナユメから事前予約してお得に購入すべし

ということがご理解頂ければ幸いです。

素敵な結婚指輪を見つけ希望の時期に間に合うように進めましょう!

<合わせて読まれている記事>

ダイヤモンドシライシで値引きして貰う5つの方法【2021版】
【ウェディングプランナーがダイヤモンドシライシの値引き方法を紹介!】ダイヤモンドシライシの結婚指輪が欲しい!見に行く予定!という方は見てから行って下さい。値引きする方法はたった5つだけですが大きな割引が貰えます。
結婚指輪が安い時期はいつ?買うべきセールやブライダルフェアを解説
【指輪のセール時期はいつ?】結婚指輪は購入する時期やタイミングによって料金が変わります!安いセール時期やブライダルフェアのタイミングを知っておきましょう。さらに!!セール時期ではなくても安く購入する方法も伝授します!!
結婚指輪のダイヤありかなしかで後悔しない為の選び方を解説
【プランナーがリアルな新婦の口コミも併せて解説!】ダイヤのありかなしかによって予算や指輪の使い方が変わってくるので、ダイヤのありなしが決まらなければ結婚指輪探しが始まりません。後悔しない指輪探しをする為に知っておくべきポイントをまとめております。
結婚指輪の種類でおすすめはどれ?素材・デザイン形別に解説
【ウェディングプランナーが実体験を元に解説!】結婚指輪のデザインや素材は種類が豊富だからこそどれが良いのか迷うことが多いと思います。種類・素材は何があるのか、それぞれのメリット・デメリットは何?迷ったらどうやって選べば良い?ということを解説いたします。
結婚指輪の探し方をプランナーが解説!後悔しない探し方とは
理想の結婚指輪を選ぶためには、まずは正しいブランドの探し方を知らなければいけません。 結婚指輪にも式場ど同じように「正しい探し方」があるので、プランナーが実体験を元に後悔しない指輪探しの方法を解説していきます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

<SNSでフォロワーに共有する>

<takeshi kadotaをフォローする>

スポンサーリンク
スポンサーリンク