前撮り・後撮りの費用相場(平均)は?安いのはここ

前撮り・後撮りの費用相場(平均)は?安いのはここ

 

こんにちは。takeshi kadotaです。

 

最近は結婚の記念に前撮り・後撮りをするカップルも増えています。

幸せな写真を残したいと思う反面、やはり費用が気になるでしょう。

理想のロケーション、お気に入りの衣装での撮影を実現しつつ、できるだけ費用を抑えた前撮り・後撮りができれば最高ですよね。

今回は前撮り・後撮りの費用の相場や安く前撮り後撮りが叶うおすすめ業者を詳しくご紹介します!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

① 前撮り・後撮りの費用相場(平均)は?


前撮り・後撮りの人気は年々上昇しています。

SNSやインターネットで検索すれば、華やかな衣装とこだわりのロケーションで撮影している様子をたくさん見ることができます。

結婚式を挙げるカップルのおよそ7割が前撮り・後撮りをしているというデータもありますので、やはり前撮り・後撮りは結婚式関連には欠かせない大きなイベントのひとつとなっていることがわかります。

 

前撮り・後撮りをしたいと考えている方は多いものの、費用を考えると躊躇してしまう方もいらっしゃるかもしれません。

和装や洋装かでも金額は変わりますし、挙式会場やスタジオ撮影かロケーション撮影なのかでも必要な費用は変わってきます。

まずはそれぞれの相場について詳しく解説します。

 

1. 和装での撮影の場合

和装の場合
・スポット、ロケーション撮影 10万円~20万円
・挙式会場やスタジオ撮影 4万円~10万円


挙式当日はウェディングドレスとカラードレスという方がやはり多いため、前撮りは和装で撮影するという方が比較的多くなっています。

洋装と和装、それぞれの衣装での写真を残すことができて、結婚当時の記念写真としてバリエーションが増えるもの魅力です。

また、和装での前撮り写真を年賀状やウェルカムボードに使うのも素敵ですよね。

 

前撮り・後撮りの撮影場所によって金額が多少変わります。
着物の着付けに手間がかかることや、丁寧に着物を取り扱う必要があるなど洋装に比べて衣装のケアが必要なため、和装は洋装よりも費用がかさむ傾向にあります。


2. 洋装での撮影の場合

洋装の場合
スポット、ロケーション撮影の場合 7万円~15万円
挙式会場やスタジオの場合 3万円~10万円

 

こちらも和装での撮影と同じく、撮影場所によって基本的な金額が異なります。
和装に比べて数万円ほど費用が安く抑えられるのも魅力の一つです。


挙式と同じドレスを着て撮影される方もたくさんいらっしゃいます。
挙式当日も写真撮影はあるとはいえ、ゲストとの歓談や盛沢山なイベントの進行があってはなかなかゆっくりと写真を撮ることができません。

 

また、当日は写真の撮れ具合を毎回確認することはできませんので、前撮り・後撮りのようにシーンごと、ポーズごとに写真を確認することができるのは良い点です。

お気に入りのウェディングドレスを着て、最高の写真を撮るには前撮り・後撮りが絶好のチャンスです。


または、好みのドレスが複数あった場合は、前撮り・後撮りと挙式当日で異なるものを着用する方もいらっしゃいます。

素敵なデザインばかりのウェディングドレスですので、最後の一着に絞ることはとても悩ましく、「ドレス迷子」などという言葉もあるくらいです。

決めきれないのであれば、ぜひ前撮り・後撮りと挙式でそれぞれ違うドレスの写真を残しておきましょう。

 

ウェディングドレスでの前撮り写真を、二次会のプチギフトのラベルに使うのも、お二人の写真をゲストにお届けできるので良いアイディアですよね。

 

② 前撮り・後撮りを安く叶える方法


前撮り・後撮りの費用の相場をご紹介しましたが、できるだけ安く抑えたいと思うのが本音だと思います。

リーズナブルな前撮り・後撮り費用を実現する方法はいくつかあります。

おすすめの前撮り・後撮り業者も併せてご紹介しますね。

知っているとずいぶん費用も抑えられますので、要チェックです。


1.平日に撮影する


週末の撮影を希望するカップルが多いため、その分週末の撮影代金は高くなりがちです。

土日よりも平日の方が1~3万円ほど安くなると考えておいてください。

おふたりの仕事の都合が合うのであれば、ぜひ平日を選ぶようにしましょう。


2.撮影用小物はDIYで


前撮り・後撮りに欠かせないのが撮影アイテムです。ガーランドや和傘などは定番アイテムですね。

撮影業者やスタジオに借りる方法もありますが小物1つ1つが高いので、自分で作れるものであればぜひ作ってしまいましょう!

思い出もさらに深まりますし、レンタル費用を浮かせることができます。

 

また、アクセサリーや和装用の小物なども業者からのレンタルではなく、インターネット等でコスパの良いものを探してみましょう。

最近ではメルカリなどでリユース品も簡単に手に入りますので、ぜひ利用してみてください。

 

先輩花嫁とSNSやリアルでつながっているのであれば激安or無料で貸してくれる方も多い為、聞いてみると節約になるかもしれません。


3. できるだけシンプルなプランで


前撮り・後撮りは、ベーシックなプランにいろいろとオプションを追加していくスタイルが一般的です。

主に以下の場合に、追加料金がかかることがあります。
・撮影全データが欲しいとき
・衣装のランクアップ
・早朝や休日、祝日の撮影
・ロケーション撮影なら移動費や駐車場代
・アルバム製本

 

すべてを希望通りにする場合は費用が高額化してしまいますので、絶対に譲れないポイントが何かをまず考えましょう。

その上で費用を抑えられる点や少し我慢できることがないか確認しましょう。


その上で、おふたりの希望を最大限かなえつつ、コスパの良い前撮り・後撮りを実現してくれる業者をご紹介します。

結婚式や指輪が安くなると有名なハナユメです。

実はハナユメは前撮り後撮りも扱っており、結婚式同様安く叶えてくれます。

 

衣装やメアメイクや写真データがついて5万円程度で叶うのですから圧倒的に安いと言えます。

自分で予約するとこの倍額以上は必要になるでしょう。

前撮り・後撮り・フォトウェディングでもまずはハナユメに相談することをお勧めします!

ハナユメフォトの評判・口コミ!フォト婚・前撮り・後撮りまとめ
【ハナユメはフォトウェディング・前撮りもお得!?】安くてクオリティが高いと人気が出てきているハナユメフォトですが実際の評判はいいのでしょうか?プランナー目線でハナユメフォトのメリット・デメリットや口コミを紹介致します。

 

公式サイトはこちら

ハナユメ公式サイト


ハナユメフォトならではの魅力をいくつかお伝えします。


・事前打ち合わせは最寄りの相談カウンターでOK


前撮り・後撮り業者の中には事前に撮影現場に行って、詳細を打ち合わせる必要がある場合があります。

おふたりの負担をできる限り抑えたのがハナユメフォトです。

 

事前に撮影スポットに行く必要はなく、全国各地にある相談カウンターで打ち合わせ可能という点は非常に楽ですよね。

もちろんウェディング関連の知識豊富な担当者との打ち合わせですので、疑問や不安もその場で解決してくれます。

 

・WEB利用でゆったりと選べる


契約後はWEB上で希望の衣装やプラン、ポーズまで選ぶことができます。

衣装やプランは相談カウンターではなかなかゆっくり決められないものですよね。

ハナユメフォトではすべてWEBで完結してしまうのでとっても便利です。

 

お二人が自宅でのんびりと希望に合うものを探すことができます。

専用マイページがあるので、申し込み内容の管理も手間いらずなのも魅力です。

スマホでドレスが選べるなんて、本当に便利ですよね。


・明確な料金プラン


「前撮りの撮影後にいろいろと追加料金を請求された…」などという、料金トラブルが発生してしまわないように、ハナユメフォトではシンプルな料金設定をしています。

衣装やヘアメイクなど、撮影に必要なものはすべてセット料金としています。

そのため、利用者にとっても非常にわかりやすいと好評です。

撮影スポットごとに料金プランを明示しており、「基本プラン」「チャペルプラン」など、プランごとの特色もあり、どのプランにしようか迷ってしまいますよね。


ハナユメフォトではおふたりのイメージや希望をできる限り実現するために、専門の担当者とのやりとりから撮影まですべてプロが行っています。

「初めてだからわからない…」「こんなことってできるの?」などという、些細な疑問も丁寧に回答し、おふたりと一緒に記念の撮影を盛り上げてくれます。

ぜひ一度、相談カウンターを訪れてみてくださいね。

 

公式サイトはこちら

ハナユメ公式サイト

 

③前撮り後撮りの費用相場まとめ


今回は前撮り・後撮りの費用の相場や、コスパの良い撮影のための注意事項、おすすめの業者についてご紹介しました。

やはり和装のほうが洋装よりも若干値段は高くなりますが、コスパ重視のプランやキャンペーンの利用で節約も可能です。

一生に一度の撮影ですから、後悔のない業者・プランを選んで人生最高の写真を残してくださいね。

 

<合わせて読まれている記事>

ハナユメ相談カウンターって実際どうなの?評判や口コミを紹介
【プランナーが語るハナユメの真相!】新郎新婦様から実際に聞いた評判や口コミを紹介。自身がハナユメに相談した経験談も含めてハナユメの「リアル」を解説いたします。
ハナユメ割のデメリットは?なぜ安いのかプランナーが暴露
【裏情報流出!?】ハナユメ割はなぜ安いの?本当にデメリットはないの?そんな疑問をウェディングプランナーだからこそ知っている情報を含めながら解説します。特徴やデメリットを理解したうえでハナユメを利用しましょう。
ハナユメは最悪?裏側を知るプランナーが真相を解説
ハナユメの評判は?最悪なの?実際どうなの?ウェディングプランナーだからこそ知っているハナユメの真相や裏側を徹底解説!どのサイトや相談カウンターを使うのがベストなのか判断する為に知っておくべきハナユメの全てを紹介します。
ハナユメとゼクシィの違いを比較!プランナーが勧めるのはどっち?
人気サイトのハナユメとゼクシィの明確な違いを解説しながら11項目で比較しております。プランナーだからこそ語れる裏事情を含めながら本当に使うべきサイトはどちらなのか紹介致します。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

<SNSでフォロワーに共有する>

<takeshi kadotaをフォローする>

スポンサーリンク
スポンサーリンク